• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

[PY] フォトヨドバシ SONY SAL18552 DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM II インプレッション | photo.yodobashi.com |

http://photo.yodobashi.com/gear/sony/lens/sal1855_2.html

SAL18552 DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM II

フォトヨドバシさんにα58を使ったSAL18552 DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM IIのインプレッションが掲載されています。

  • α58のダブルズームキットレンズ。
  • 軽量コンパクトな標準ズーム。
  • フルサイズ換算で27-82.5mm相当の画角。
  • いろいろなシーンで活躍してくれる使い勝手のよい一本。
  • コストパフォーマンスを考えれば、なかなか上手くまとめられている。
  • AFにはスムーズAFモーター(SAM)を採用。
  • ワイド端では僅かに樽型の歪曲が見られる。
  • 直線で構成された被写体でなければあまり気にならないレベル。
  • テレ側は開放F5.6と少々暗いが、被写体と距離を保つことで、背景をぼかすことも可能。
  • ピント面はしっかりとシャープ。開放から十分に使っていける。
  • 最短撮影距離25cm。テーブルフォトにも活用できる。
  • 細いラインまでしっかりと描写。コントラストがあり立体感もある。
キットレンズの標準ズームとしては十分な性能のようですね。
ちなみに、このレンズ「SAL18552 DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM II」は約2万円ですが、前モデルの「SAL1855 DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM」は7000円台で買えますね。
たぶん劇的な性能の差はないんじゃないかな…?
CAMEOTA
SONY DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM IISONY DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM II


ソニー
売り上げランキング : 260629

Amazonで詳しく見る
SONY DT 18-55mm F3.5-5.6 SAL1855/BSONY DT 18-55mm F3.5-5.6 SAL1855/B


ソニー
売り上げランキング : 92184

Amazonで詳しく見る

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook