• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?(20433views)
  4. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  5. キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?(15544views)
  6. ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?(14609views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(14008views)
  10. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)

当サイトでは広告による収益を受けています

広角ながらボケ味が絶品! シグマ「24mm F1.4 DG HSM」 日経トレンディネット

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150403/1063486/

シグマ 24mm F1.4 DG HSM Art レビュー

日経トレンディネットにシグマ「24mm F1.4 DG HSM」のレビューが掲載

  • このレンズは僕の広角単焦点に対するイメージを変えた。
  • 事前情報もなく初めて使ったときの印象は「ボケる!」。
  • 最短撮影距離は25cmと短く、被写体に近寄ればもちろん大きくボケる。
  • しかし、さほど近寄らなくてもF1.4では(もちろん標準や望遠ほどではないが)しっかりボケが生まれる。
  • ピントを合わせた被写体の前に何かを写し込めば、大きな前ボケとして生きてくる。
  • 広角は文字通り画角が広く、遠近感が強いこともあって前ボケをアレンジしやすい。
  • 広角ズームでも状況によってはそれなりにボケを楽しめるが、F1.4のボケの強さはさすが。
  • しかもきれいにボケてくれる。ボケ味に関しては、同じシグマのArtラインの個性をしっかりと受け継いでいる。
  • 以前は同じスペックのキヤノン「EF24mm F1.4L USM」(初代)を所有していた。
  • 開放ではなんとも描写が甘く、かといって絞ると結局ズームと写りは変わらず、やがて使わなくなった。
  • もともと広角が好きではなく、マイナスイメージがあったのでII型にリニューアルしても興味が湧かなかった。
  • しかし、このレンズは別モノ。ボケもさることながら、ヌケやキレも良好。
  • ファインダーをのぞいていると、画角の広さもあって視界を丸ごとクリアに写し込めるような印象。
  • レンズ構成図を見ると、特殊ガラスをぜいたくに使っている。
  • というか、ほとんど特殊ガラスじゃん!といった具合で描写性能にも納得できる。
  • それを実売価格10万円前後と、キヤノンやニコンの同スペック品に比べて断然安い価格で恐れ入る。
  • F1.4ではさすがに周辺がわずかに甘く、光量も1絞り分ほど落ちる。
  • スペックを考えれば十分許容範囲だと思うし、個人的にはそれくらい落ちる方が味になると思う。
  • 平面の被写体など均一な描写が欲しいときはやや絞るといい。
  • F2で周辺光量低下はだいぶ目立たなくなり、F2.8まで絞ればほぼ均一な描写。
  • 24mmは広角ズームのほか、最近は標準ズームでもカバーしていることが多い。
  • しかし、大口径ズームを開放のF2.8で使っても、ここまできれいには像を結ばない。
  • そう考えるとF1.4のアドバンテージは大きい。
  • また、5.6あたりまで絞ると非常に緻密な描写をする。
  • 35mmや50mmも同じだが、こちらの方が被写界深度が深いぶん、より細やかな印象。
  • ボケ味を楽しむなら、もちろん35mmや50mmにはかなわない。
  • この24mmはそれ以上の深みがあるレンズではないかと思う。
  • 被写体に一歩近寄らないと漠然とした絵になってしまう焦点距離だが、そのぶんチャレンジのしがいがあるレンズ

とのこと



SIGMA 広角レンズ Art 24mm F1.4 DG HSM キヤノン用 401542



解像感も素晴らしい「24mm F1.4 DG HSM」ですが、なによりも24mmでの大きなボケが魅力にようですね。 この画角での背景ボケとピン面のシャープさによる立体感がいいですねえ。やっぱりArtシリーズはいいなあ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「SIGMA」カテゴリの最新記事

SIGMA」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook