2014.04.17
価格以上の価値がある。「SIGMA 50mm F1.4 DG HSM」レヴュー
http://www.gizmodo.jp/2014/04/_50mm_f14.html
前に紹介したカールツァイスの「Otus 55mm F/1.4」と「SIGMA 50mm F1.4 DG HSM」を比較記事の日本語版がギズモードさんに掲載されています。
これ「Otus 55mm F/1.4」と「SIGMA 50mm F1.4 DG HSM」の比較記事というよりは、「SIGMA 50mm F1.4 DG HSM」メインのレビュー記事だったんですねえ…。
以下、記事抜粋。
・絞りを開放では、ツァイスの方が中心にかけてシャープ。
・シグマの方がケラレは少なく、四角(コーナー部分)はツァイスよりも若干シャープ。
・F1.4の絞り値だとツァイスの方がシャープ。
・F5.6くらいまで絞るとほとんど違いがわからなくなるが、シグマの方が微妙にシャープ。
●好きなところ
・極めてシャープ。
・とにかく精細。画質最高。
・オートフォーカスは良い感じ
・デザインも美しい
・何より価格が安い。
●好きではないところ
・Otusレンズより小さくて軽いがメインレンズとしてはまだ重い。
・フォーカスリングはハードストップが無いためにずっと回転し続ける。
F2まで開いても、画質は非常にシャープで歪みも少なくケラレもほとんど出ない。
オートフォーカスは速くて正確、焦点距離は46センチでぴったり、手に持った感じもとてもしっくり来て素晴らしい。
50mmの単焦点レンズで画質にこだわるならば、このシグマのレンズは正しい選択。
文句があるとすれば、フォーカスリングがハードストップしないくらいかな、大した問題じゃない。
Otusレンズはマニュアルのみで、シグマはオートフォーカス、そしてサイズもコンパクト
。Otusレンズを選ぶ理由が無い。
ちなみに記事中には「フード別売り」と記載がある(2014/04/17現在)んですが、間違いのようでフードは付属するそうです。シグマの山木社長本人がおっしゃってます(笑
こちらに「フード別売り」との記載がございますが、間違えでフード付属になります。英文の元記事には訂正が入っています。 RT @gizmodojapan 価格以上の価値がある。「SIGMA 50mm F1.4 DG HSM」レヴュー http://t.co/3cY9tEruMF …
— Kazuto Yamaki (@KazutoYamaki) 2014, 4月 16