• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14558views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Yashica doesn't give up: launching three new cameras and two films on Kickstarter - DIY Photography

https://www.diyphotography.net/yashica-doesnt-give-up-launching-three-new-cameras-and-two-films-on-kickstarter/

ヤシカ フィルムカメラ「YASHICA MF-1」「YASHICA MF-2」「YASHICA-44 TLR」

DIY Photographyに、ヤシカのフィルムカメラ「YASHICA MF-1」「YASHICA MF-2」「YASHICA-44 TLR」の話が掲載されています。


  • digiFilm Y35は大失敗だったが、Yashicaは諦めていないようだ。
  • 同社は新たなKickstarterキャンペーンを開始し、1台ではなく3台の新しいカメラに資金提供を求めている。
  • また、35ミリフィルムの新製品も発売する予定で、そのうちの一つはすでに話題を呼んでいる。
  • 最新のKickstarterキャンペーンで、同社はYASHICA Absoluteをローンチし、Premiere、Novella、Prestigeの3つのバージョンを提供する。
  • Yashicaは、大失敗に終わったデジタルとフィルムの組み合わせではなく、フィルム写真に焦点を当てている。
  • 実際、3つのカメラはすべて、古いYashicaカメラの現代版だ。
  • Premiere(MF-1)は「フィルム撮影の楽しさや教訓を人々に思い出させてくれます。」と呼ばれる35ミリのコンパクトカメラ
  • 「デジタル写真の世界からフィルム写真の世界へと移行しつつある新人写真家たち。」をターゲットにしている。
  • 1970年代のカメラと名前は同じだが、デザインは違う。
  • Novellaについては、1980年代のYashica MF-2の再ビルド版だ。
  • 最後に、Prestigeモデルは1950年代のYashica44と同じだ。
  • すでに述べたように、Yashicaはカメラのほかに、35ミリカラーのネガフィルム 「Yashica400」 と 「Yashica Golden80s」 の発売も計画している。
  • Yashicaがひどい写真加工を施したレンダリングを発表し、前者はすでにオンラインで議論を呼んでいる。
  • 36枚撮りのはずだったのが、現在では24枚撮りのようだ。

ヤシカ フィルムカメラ「YASHICA MF-1」「YASHICA MF-2」「YASHICA-44 TLR」



→YASHICA absolute - [Premiere] by YASHICA — Kickstarter

とのこと



ヤシカ デジフィルムカメラ Y35 コンボ YASHICA digiFilm Camera Combo digiFilm 6pcs フィルム6本付 フルセット YAS-DFCY35-P01



前回、digiFilm Y35では色々とヤラカシタ感のあるヤシカですが、懲りずにという言い方もなんですが、こんどはフィルムカメラを出すようですね。なおボディではなくネガフィルムの「Yashica400」の方は既に、軽く炎上してる感もあるようですね。このヤシカは昔あった「日本のヤシカ」ではなく、「ヤシカブランドを購入した香港企業のヤシカ」なわけですが、これ以上ブランドイメージを悪くしないように、今度のフィルムカメラでは頑張って欲しいですねえ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「その他」カテゴリの最新記事

その他」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook