• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14786views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Hasselblad X1D price drops down to 4999 Euro. Is the X1D-100c coming soon? - mirrorlessrumors

https://www.mirrorlessrumors.com/hasselblad-x1d-price-drops-down-to-4999-euro-is-the-x1d-100c-coming-soon/

X1D-100c

mirrorlessrumorsに、ハッセルブラッドX1D-50c後継機「X1D-100c」の噂が掲載されています。


  • 非常に短時間でX1D-50cの価格は8500から4999ユーロ(Kamera Express)に下がった。
  • 価格の下落が非常に大きいので、X1D-100cがすぐに発表されると思われる。
  • ハッセルブラッドは現在、富士GFX 50Sより2000ユーロ安い。
  • X1Dは富士フイルムGFXより3ヶ月先に発表されたことを覚えておいほしい。
  • したがって、ハッセルブラッドはフォトキナで新しいX1D-100cを発表し、富士は2019年初頭にGFX-100を発表することになるだろう。

以下はHasselblad X1D-100cの噂の仕様

  • 新しい44x33mm 1億画素の裏面照射型ソニーセンサー
  • より速いオートフォーカスのための像面位相差AF
  • ISO範囲50-6400
  • ダイナミックレンジ83dB
  • 4K 30fps
  • センサーは18Kbpsで8Kでビデオを記録することも可能だが、ハッセルブラッドがこれを有効にするかどうかは疑問だ。
  • 価格は8990ドルまたは8500ユーロです。
  • 富士のGFX 100Sは同じか非常に似通ったスペックを持っているだろうが、おそらく少し安くなるだろう。

とのこと



Hasselblad X1D-50c 4116 Edition 45mm Lens Included Black (H-3013911) [並行輸入品]



おお、X1D-50c後継機「X1D-100c」が登場するんですかね。センサーは前にソニーが発表した1億画素で裏面照射型のIMX211ですかね。画素数アップも良いんですがいろいろアレな面もあるようなので、そこら辺も改善して欲しいかもですね。あと富士はGFX 100Sの噂もありますが、50Sの廉価版「GFX 50R」の噂もありますよね。レンジファインダーっぽいX-Pro的なデザインで今夏かフォトキナあたりに発表という話なので、こちらにも期待したいですね。しかし、中判ミラーレスも熱いですねえ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「その他」カテゴリの最新記事

その他」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook