• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?(20433views)
  4. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  5. キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?(15544views)
  6. ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?(14609views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(14008views)
  10. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)

当サイトでは広告による収益を受けています

ニコン、“D6を上回る信頼性”のミラーレス・フラッグシップ機「Z 9」。70万円 - デジカメ Watch

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1362292.html

ニコンのフラッグシップ機「Z 9」

デジカメ Watchに、ニコンのフラッグシップ機「Z 9」正式発表にニュースが掲載されています。


  • ニコンは10月28日、ミラーレスカメラ「Z 9」を2021年内に発売と発表。
  • 価格はオープン。店頭予想価格は税込70万円前後。
  • ニコンのミラーレスカメラとして初めてフラッグシップ機に位置付けられるモデル。
  • 有効約4,571万画素(総画素数5,237万画素)の積層型ニコンFXフォーマットCMOSセンサー(35.9×23.9mm)を搭載。
  • 3,000万画素以上のミラーレスカメラで世界最速というスキャンレートによりローリングシャッター歪みを極限まで抑制。
  • 「メカシャッターの要らない構造」を実現。
  • ストロボはFP発光を使わずに1/250秒(GN減少)または1/200秒以下で同調。
  • 本体前面に10ピンターミナルを備えている。
  • 起動時間はZ 7IIの約1.0秒に対し、約0.4秒に短縮。
  • AFアルゴリズムは、ディープラーニング技術を用いて開発した被写体検出が可能。
  • 検出できるのはミラーレスカメラで世界最多という9種類。
  • 人物(顔、瞳、頭部、胴体)、犬、猫、鳥(それぞれ頭部、瞳、前身)、車、バイク、自転車、列車、飛行機(全体、先頭部、コックピット)。
  • ゴーグルやサングラス越し、顔が逆さまの状態でも瞳を検出。
  • 顔を見失うシーンでも頭部や胴体を検出してピントを合わせ続ける。
  • 同社ミラーレスカメラで初めて「3D-トラッキング」を搭載している。AF演算120回/秒。
  • ファインダー(EVF)は「Real-Live Viewfinder」の名前で訴求。
  • 表示解像度は約369万ドット。
  • 一眼レフカメラでのミラーアップによる像消失がないだけでなく、メカシャッターを使わない他社の既存ミラーレスカメラと比較しても、連写の開始/終了時における同一画像のリピートやワープ(表示飛び)がない点を強調。
  • Real-Live Viewfinderは、前述の積層型CMOSセンサーから出力したデュアルストリームデータ(ファインダー用のライブビューデータと、記録用の静止画画像データ)を新開発エンジンのEXPEED 7で個別処理することで実現。
  • この「デュアルストリーム技術」は、ほかにも高性能AF、約120コマ/秒の「ハイスピードフレームキャプチャ+」、8K UHD/30p内部記録、4K UHD/120pなどを支えている。
  • ハイスピードフレームキャプチャ+は、JPEG(NORMAL画質。約1,100万画素)限定ながらAF/AE追従で約120コマ/秒の静止画撮影が行える機能。
  • カメラ上では同モードを[C120]と記載。同様に約30コマ/秒で4,500万画素の静止画記録が可能な[C30]も用意。
  • 通常の連写は、高効率RAWまたはJPEG FINE(L)の設定時に、約20コマ/秒で1,000コマ以上の連続撮影が行える。
  • CFexpress Type Bの高速書き込みにより実現しており、同社ではこの連続撮影性能のスペック表記について「ProGrade Digital COBALT 1700R 325GBを使用した場合」と注記。
  • ミラーレスカメラで世界最長という、125分の8K UHD/30p内部記録に対応。
  • 「被写体未検出時のAF駆動」をオフにすれば、被写体が一時的に隠れてしまうシーンでもピント位置を維持したまま撮影可能。
  • AF速度のアルゴリズムも進化、ゆっくり動く被写体、速く動く被写体のどちらにもスムーズに追従。
  • 4K UHD/120pのハイフレームレート撮影も最長125分の連続記録に対応。
  • 8Kオーバーサンプリングによるフルフレーム撮影が可能(30p以下での撮影時)
  • レンズ焦点距離の約2.3倍相当の画角となるサイズも設定可能。
  • 手ブレ補正は、ボディ内VR、シンクロVR(対応レンズのVRと協調)のほかに、電子手ブレ補正も利用可能。EXPEED 7エンジンの採用で性能が大幅に進化。
  • 使用時は画角が1.25倍クロップとなる。
  • 背面モニターは、横位置撮影時に上90度・下43度、縦位置撮影時に上90度・下23度傾けられる「縦横4軸チルト式画像モニター」。
  • タッチパネル式で、表示スペックは3.2型・約210万ドット。
  • 縦位置撮影時は、露出設定などの表示も縦位置用に切り替わる。
  • 暗い場所での撮影に向けて、ボタンイルミネーションと、目の負担を軽減するという「赤色画面表示」も搭載。
  • 「スターライトビュー」をONにすると、撮影画面が明るくなり、AFの低輝度限界も-8.5EV(F1.2レンズ・ISO 100)に拡張される。
  • 信頼性の面では、D6同等の高い防塵・防滴性能、優れた堅牢性だけでなく、高い放熱効率の実現や、電源オフ時にイメージセンサーを保護するというVRロック機構を搭載。
  • メカシャッターを非搭載としたことで、シャッター耐久や、シャッター幕の摩耗によるダスト発生も気にする必要がない。
  • レンズ交換時のセンサーダスト付着に対しては、センサー表面の導電コートでダスト付着を軽減。
  • 設定により電源オフに連動して動作する「センサーシールド」を搭載。
  • センサーシールドはフォーカルプレーンシャッターの羽根のように分割収納されている。
  • シャッター速度は1/32,000秒?30秒(撮影モードMで900秒まで)。
  • 感度はISO 64-25600(拡張でISO 32相当までの減感、ISO 102400相当までの増感が可能)。
  • 「サイレントモード」メカシャッター非搭載のZ 9でより静かな撮影を行うための機能。
  • 設定することでVRロック音、メニュー操作音を抑制。
  • バッテリーEN-EL18d同梱(EN-EL18c/EN-EL18b/EN-EL18a/EN-EL18も条件付きで使用可能)。
  • 撮影可能枚数は最高約700コマ(CIPA規格準拠。EVF時)、連続撮影時は約5,310コマ(同社試験条件)の静止画撮影と、約170分の動画撮影が可能。
  • USB Type-C端子を通じて、モバイルバッテリーやパソコンからのUSB給電も可能。
  • 通信機能は、Wi-Fi機能(2.4GHz/5GHz)、1000BASE-Tの有線LAN、Bluetoothに対応。
  • GPSによる位置情報機能も備える。
  • 5Gスマートフォン経由で画像をFTPサーバーなどに転送できる「NX MobileAir」アプリや、NX Studioと連携するテザー撮影用ソフト「NX Tether」も用意。
  • 記録メディアはCFexpress Type Bのダブルカードスロット。
  • 外形寸法約149×149.5×90.5mm。
  • 重量は約1,340g(バッテリー、メモリーカード込み)、約1,160g(本体のみ)。
  • 一眼レフカメラの「D6」と比べて約20%の小型化としている。

→Z 9 - 概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング

→Nikon | ニュース | 報道資料:フルサイズミラーレスカメラ「ニコン Z 9」を発売

とのこと



Nikon ミラーレスカメラ 一眼 Z7 ボディ



ついにニコンが「Z 9」を発表しましたね。噂通りに現時点では最強のスペックで登場しました。しかも、価格は約70万。ついにニコンが勝負出た感じしますね。さあ、これを受けてソニーとキヤノンはどう出るんですかね。キヤノンはまだフラッグシップ機を出してないので、出すときは意地でもこのスペックを超えてきそうですよね。そして「Z 9」は、今後のミラーレスフラッグシップ機のリファレンスになるかもですね。いままでNikon 1とか寄り道してましたが、ついにニコンやったなあって感じですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Nikon」カテゴリの最新記事

Nikon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook