2017.07.12
Nikon | ニュース | 報道資料:ニコンFXフォーマット対応の望遠ズームレンズ「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」を発売
http://www.nikon.co.jp/news/2017/0711_nikkor_01.htm
ニコンが、FXフォーマット望遠ズームレンズ「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」を発売。
- 「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」は、約4.3倍の望遠ズームレンズ。
- ステッピングモーターの採用により、高速かつ静粛で滑らかなAF駆動を実現。
- 動画撮影時などレンズの駆動音が気になる場面でも、快適なAFが可能。
- 手ブレ補正効果4.5段のVR機構を搭載。
- VRモードには、主に超望遠レンズに採用している[SPORT]モードも採用。
- 質量約680gの軽量設計。携行性に優れ、手持ちで軽快に望遠撮影が行える。
- 防塵・防滴に配慮した設計。
- 滑らかに回転するフォーカスリング、ズームリングでスムーズな操作感を実現。
- ユーザーが快適に撮影できるよう、使いやすさにもこだわった。
主な特長
- 高倍率の望遠撮影が楽しめる70-300mmの焦点距離。
- ステッピングモーター採用、高速かつ静かでスムーズなAF駆動を実現。
- 動画撮影時など、レンズの駆動音が気になる場面でも快適なAFが可能。
- CIPA規格準拠で4.5段([NORMAL]モード時)の高い手ブレ補正効果。
- VR機構には、[NORMAL]モードと[SPORT]モード搭載
- 防塵・防滴に配慮した設計
- EDレンズの採用で色収差を抑え、高い光学性能を達成
- 滑らかに回転するフォーカスリング、ズームリングで心地よい操作感を実現
- クローズアップ撮影も楽しめる、最短撮影距離1.2mと最大撮影倍率0.25倍を実現
- 安定した露出制御が可能な電磁絞り機構採用
主な仕様
- 焦点距離:70mm-300mm
- 最大絞り:焦点距離70mm時f/ 4.5/焦点距離300mm時f/ 5.6
- レンズ構成:14群18枚(EDレンズ1枚)
- 画角:34°20′-8°10′(DXフォーマット時22°50′-5°20′)
- 寸法:約80.5mm(最大径)×146mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで)
- 質量:約680g
発売概要
- 商品名:「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」
- 希望小売価格:¥94,000(税別)
- 発売時期:2017年7月28日予定
→AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR - 概要 | レンズ | ニコンイメージング
とのこと
Nikon 望遠ズームレンズ AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR フルサイズ対応
カメラグッズ・本
「Nikon」カテゴリの最新記事











