富士フイルム、最短撮影距離10cm・等倍撮影対応の標準マクロ「XF30mmF2.8 R LM WR Macro」。9.8万円 - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1451553.html
デジカメ Watchに、富士フイルムの「XF30mmF2.8 R LM WR Macro」正式発表のニュースが掲載されています。
- 富士フイルムは「フジノンレンズXF30mmF2.8 R LM WR Macro」を11月25日に発売。
- 希望小売価格は税込9万7,900円。
- 35mm判換算で46mm相当の画角を有するマクロレンズ。
- ワーキングディスタンス最短約1.2cm。
- 最大撮影倍率1倍(35mm判換算1.5倍)の等倍撮影に対応する点が特徴。
- Xマウントレンズの現行ラインアップでは、「XF60mmF2.4 R Macro」「XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro」に次ぐ3本目のマクロレンズ。
- 最短撮影距離はXF60mmF2.4が0.267m、XF80mmF2.8が0.25m、本レンズが0.1m。
- レンズ構成は9群11枚。非球面レンズ3枚とEDレンズ2枚を採用。
- 絞り羽根9枚(円形絞り)。最小絞りF22。
- AF駆動はリニアモーター採用。高い分解能をもつリニアモーター。
- 被写界深度が浅くなるマクロ撮影においても、正確なピント合わせが可能。
- インナーフォーカス方式採用。
- 鏡筒の9カ所にシーリングを施した防塵・防滴・-10度の耐低温構造採用。
- 最大径×全長約60×69.5mm。重量約195g。フィルター径43mm。
- 非球面レンズの形状や配置を最適化、レンズ構成部品を軽量化、レンズ本体の小型化を実現。
→フジノンレンズ XF30mmF2.8 R LM WR Macro | Lenses | 富士フイルム Xシリーズ & GFX
→「フジノンレンズ XF30mmF2.8 R LM WR Macro」新発売 | 富士フイルム [日本]
とのこと
KIPON IBELUX 40mm F0.85 Mark Ⅱ レンズ Fuji XFマウント ミラーレスカメラ用 レッド
カメラグッズ・本
「FUJIFILM」カテゴリの最新記事











