• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14725views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

富士フイルム、防塵防滴になった新中望遠「XF56mmF1.2 R WR」 | マイナビニュース

https://news.mynavi.jp/article/20220909-2449801/

XF56mmF1.2 R WR

マイナビニュースが、富士フイルムの「XF56mmF1.2 R」後継レンズ「XF56mmF1.2 R WR」発表の噂を掲載しています。


  • 富士フイルムは「X Summit NYC 2022」を開催、その中で新製品「フジノンレンズ XF56mmF1.2 R WR」を発表。
  • 9月29日から発売予定、メーカー希望小売価格は161,700円前後。
  • 2014年に発売された前モデル「XF56mmF1.2 R」から、撮影性能を高めた新モデル。
  • 開放F1.2の明るさはそのままに、解像性能と近接撮影性能を大幅に向上。
  • 大口径レンズ特有の美しいボケ味で、被写体を際立たせた立体的な表現が行える。
  • 同社製レンズとしては、11枚の絞り羽根を搭載する初めての製品。
  • 10万分の1mm単位の極めて高い精度で加工した金型を用いて非球面レンズを製造。
  • ボケ内側の年輪のような模様を徹底的に抑制。
  • フォーカス駆動はDCモーターながら、ベアリング機構の搭載で駆動音を低減。
  • 鏡筒は防塵防滴・耐低温構造。
  • 焦点距離:56mm(35mm判換算:85mm)
  • レンズ構成:8群13枚(非球面レンズ×2、EDレンズ×1)
  • 絞り:F1.2~F16
  • 絞り羽根:11枚
  • 最短撮影距離:50cm
  • 最大径×全長:79.4×76mm
  • 重さ:445g
  • フィルター径:67mm

→フジノンレンズ XF56mmF1.2 R WR | Lenses | 富士フイルム Xシリーズ & GFX

とのこと



FUJINON XF56mmF1.2 R WR Promotional Video / FUJIFILM



FUJIFILM 単焦点レンズ XF56mmF1.2 R APD



噂どおりに「XF56mmF1.2 R」の後継レンズが登場しましたね。防塵防滴に対応し「XF56mmF1.2 R WR」として登場となりました。絞り羽根は11枚、高精度な非球面レンズを搭載し、写りにかなりこだわったレンズに仕上がってそうですね。同時に発表された「X-T2」との組み合わせでどんな写真が撮れるのか非常に楽しみですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook