全域F2.8なのに小型軽量、キヤノンの新スタンダード標準ズームレンズ「RF28-70mm F2.8 IS STM」 - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1623091.html
デジカメ Watchに、キヤノンの「RF28-70mm F2.8 IS STM」発表のニュースが掲載されています。
- キヤノンは、「RF28-70mm F2.8 IS STM」を9月に発売する。
- 価格は18万8,100円。
- ズーム全域で開放F値F2.8の大口径標準ズームレンズでありながら、小型軽量が特徴の製品。
- 同社の新しいスタンダードズームレンズになる。
- キットレンズからのステップアップや、持ち運びやすさと高画質の双方を求める層に訴求。
- レンズ全体を小型軽量にできた理由の1つが、手ブレ補正機構「IS」ユニットの小型化。
- 部品配置の見直やメカ的な機構の減少により、コンパクトな設計を実現。
- 手ブレ補正効果は、レンズ単体でシャッタースピード5.5段、カメラとの協調で7.5段。
- AF駆動にリードスクリュータイプSTMを搭載、高速かつ高精度のAF駆動を実現。
主な仕様
- 最短撮影距離:0.27mm(28mm/AF時)、0.24m(28mm/MF時)
- 最大撮影倍率:0.24倍(70mm)
- 絞り羽根:9枚
- フィルター径:φ67mm
- 外形寸法:約φ76.5×92.2mm(収納時)
- 質量:約495g
→本格的な撮影を身近にする標準ズームレンズ“RF28-70mm F2.8 IS STM”を発売|キヤノンMJグループ
→RF28-70mm F2.8 IS STM:レンズ交換式カメラ・レンズ|個人|キヤノン/a>
とのこと
カメラグッズ・本
「Canon」カテゴリの最新記事











