• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

キヤノン、小型の単焦点レンズ「RF50mm F1.8 STM」。税別2.6万円 - デジカメ Watch

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1286924.html

RF50mm F1.8 STM

デジカメ Watchに、キヤノンのRFマウント用レンズ「RF50mm F1.8 STM」の正式発表のニュースが掲載されています。


  • キヤノンは「RF50mm F1.8 STM」を12月下旬に発売。
  • 価格オープン。キヤノンオンラインショップ販売予定価格は税別2万6,000円。
  • 一眼レフ用の「EF50mm F1.8 STM」と同等のサイズ感でRFマウント化したという標準単焦点レンズ。
  • EF50mm F1.8 STMのガウスタイプ光学系をショートバックフォーカス用に進化させRFマウントに最適化。
  • コーティング適正化などでゴーストを低減、EF50mm F1.8 STMの奥目形状を廃止。
  • 別売のレンズフード「ES-65B」は深さ・径ともにサイズダウン、収納時の逆付けにも対応。
  • レンズ構成は5群6枚。新たにPMo非球面レンズを1枚採用、画像周辺部まで高画質を実現。
  • 最短撮影距離0.3m(EF50mm F1.8 STMは0.35m)。
  • レンズ先端部のリングは、フォーカス操作とコントロールリングの機能を鏡筒側面のスイッチで切り替えて使用。
  • 絞り羽根7枚(円形絞り)。フィルター径43mm。
  • 最大径×全長は約69.2×40.5mm。重量は約160g

→キヤノン:標準単焦点レンズ"RF50mm F1.8 STM"を発売 ボケ味を生かした表現と携帯性により快適なポートレート撮影を実現 | キヤノンマーケティングジャパングループ企業情報

→キヤノン:RF50mm F1.8 STM|概要

とのこと



Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 II フルサイズ対応



リークされていた「RF50mm F1.8 STM」が、正式発表されましたね。やはり「EF50mm F1.8 STM」ベースの撒き餌レンズでしたね。価格はEFとくらべて、ちょい高めの2.5万円ですが、メーカー純正でここまで低価格で明るい単焦点はないですからね。これはかなり人気なりそうな予感。しかしEOS RPと組み合わせると、かなりの小型軽量な組み合わせになりそうで良さそうですね。他のメーカーでもここまで振り切った撒き餌レンズに期待したいですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook