• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14508views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

キヤノン、協調ISに対応した中望遠ハーフマクロ「RF85mm F2 MACRO IS STM」 - デジカメ Watch

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1263649.html

RF85mm F2 MACRO IS STM

デジカメ Watchに、キヤノンのRFマウント対応レンズ「RF85mm F2 MACRO IS STM」発表のニュースが掲載されています。


  • キヤノンは7月9日、RFマウントに対応する交換レンズ「RF85mm F2 MACRO IS STM」を発表。
  • 発売は10月下旬の見込み価格はオープン。
  • 同社公式オンラインショップでの販売価格は税別7万5,000円。
  • 「RF35mm F1.8 MACRO IS STM」に次ぐ第2弾のハーフマクロレンズ。
  • 最大撮影倍率は0.5倍で開放F値はF2。
  • レンズ本体に手ブレ補正機構を搭載。最大でシャッタースピード5段分の補正効果。
  • EOS R5との組み合わせではレンズ協調ISが作動することで8段分の補正効果を実現。
  • レンズ構成は11群12枚。UDレンズを1枚使用、軸上色収差を効果的に抑制。
  • 後玉に大口径レンズを配置し、画面周辺の高画質化と小型化を両立。
  • AF駆動にはSTMを採用、ISメカ機構よりも内側に配置することですっきりとしたコンパクトなデザインを実現。
  • コントロールリング搭載、シャッター速度や絞り値など割り当て可能。
  • フォーカスリミットスイッチも備わり、0.35m-0.5m、0.5-∞、FULLの3モードを選べる。

主な仕様

  • 焦点距離:85mm
  • 最大絞り値:F2
  • 最小絞り値:F29
  • 最短撮影距離:35cm
  • 最大撮影倍率:0.5倍
  • レンズ構成:11群12枚
  • 絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)
  • フォーカス駆動方式:STM
  • 手ブレ補正:5段(EOS R使用時)、8段(協調IS時)
  • フィルター径:67mm
  • 全長×最大径:90.5×78mm
  • 質量:500g

→キヤノン:中望遠単焦点レンズ"RF85mm F2 MACRO IS STM"を発売 ボケ味を生かしたポートレート撮影やマクロ撮影に対応 | キヤノンマーケティングジャパングループ企業情報

→キヤノン:RF85mm F2 MACRO IS STM|概要

とのこと



Canon 単焦点広角レンズ RF35mm F1.8 マクロ IS STM EOSR対応 RF3518MISSTM



噂されていた「RF85mm F2 MACRO IS STM」が正式発表されましたね。「EOS R5」「EOS R6」とともに発表された他のレンズ「RF600mm F11 IS STM」「RF800mm F11 IS STM」「RF100-500mm F4.5-7.1 L IS STM」のインパクトが強くてちょっと影に隠れたような感じになってますが、「RF85mm F2 MACRO IS STM」結構良いレンズですよね。RFマウントの単焦点はLレンズのF1.2ばかりで、買いやすい価格は「RF35mm F1.8 MACRO IS STM」ぐらいでしたからね。この「RF85mm F2 MACRO IS STM」は手ブレ補正も付いてますし、EOS RPなどでも便利に使えそうです。コスト抑えてフルサイズミラーレス機でのポートレイトが撮影ができて良いかもですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook