• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

More information on the 1DX Mark III [CR2] | Canon Rumors

https://www.canonrumors.com/more-information-on-the-1dx-mark-iii/


Canon Rumorsに、キヤノンEOS-1D X Mark II後継機「EOS-1D X Mark III」の噂が掲載されています。


  • 1D X Mark IIIの画像を得たが、それを見せることができなかったと言ったことを覚えているだろうか?
  • さて、そのソースは今日、1D X Mark IIIについてもう少し詳しく説明してくれた。
  • バッテリーの寿命は驚くばかりで、1D X Mark IIよりはるかに優れている。
  • ライブビューのサイレントシャッターモードは完全にサイレントだ。
  • 瞳AFは信じられないほどうまく機能する(ライブビューを介してだと想定される)
  • AF-ONトラックパッドは非常に革新的で、高速で動作し、非常に正確。
  • ソースの言葉では「それは本当に革新的だ。誰も古いジョイスティックを使用しない」
  • 画素数など、一部の人が知りたい詳細はまだない。
  • ソースによると「それを調べることは不可能だった。キヤノンは現在さまざまな解像度をテストしている可能性がある」
  • 日本の日刊工業新聞によるとEOS-1D X Mark IIIは2020年初頭にリリースされる予定だ。

とのこと



Canon 1DX Mark III | First Look



開発発表されたキヤノンのフラッグシップ機「EOS-1D X Mark III」、発表ではバッテリーはEOS-1D X Mark IIと同じLP-E19なんですが、電源消費マネジメントを見直して撮影可能枚数が向上してるという話でした。今回の話の感じだと、かなりバッテリーライフが向上しているようですね。AF-ONトラックパッドは、ファインダー右のライブビュー撮影/動画ボタンの隣、Mark IIでいうAFスタートボタンの位置に設置されてますが、ようするに「親指AF」ボタンですよね。それがボタンではなくトラックパッド式になったようですね。革新的とは、どんな使い心地なんでしょうかね。しかし、EOS Rのマルチファンクションバーといいキヤノンはこういう新しい操作デバイスの採用に積極的ですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook