SamyangがAF 14mm EFを発表 - EFマウント用オートフォーカス対応レンズ | cinema5D
https://www.cinema5d.jp/samyang-af-14mm-ef-autofocus-lens-canon/
cinema5Dに、サムヤンのキヤノンEFマウント用のオートフォーカスレンズ「AF 14mm F2.8 EF」が紹介されています。
- Samyangは同社初のキヤノンEFマウント用オートフォーカスレンズAF 14mm F2.8 EFを発表。
- この広角レンズは、同社のオートフォーカス技術を使用して開発されており、フルサイズとAPS-Cに対応。
- Eマウントにはフランジバックが短いため、対応していない。
- これはフルサイズなので、キヤノン5Dなどでは14mm、APS-Cカメラでは約22mm。
- 防塵防滴も採用。
- 画質に関しては、従来の同社のオートフォーカスレンズと変わりない。
- 赤い線の入ったフォーカスリングは広い回転範囲を持ち、正確なフォーカシング可能。
- 同社のEマウントオートフォーカスレンズとの違いは、オートフォーカスOn/Offスイッチ。
- 同社の他の広角レンズもそうだが、AF 14mm f / 2.8 EFの花形フードは取り外しできない。
- フィルター用のネジ溝も切られていない
- 10群15枚のレンズ、7枚の特殊光学レンズを使用。
- 2枚の非球面レンズ、4枚の高屈折レンズ、1枚の超低分散レンズを使用し、歪みやさまざまな収差を最小限に抑え、クリアな解像度を実現
- このレンズは従来のマニュアルフォーカス14mmを多少再構成して作成されている。
- 従来のワイドアングルは微妙な歪みがあったが、このレンズでは改善されていることが望まれる
主な仕様
- 絞り範囲:F2.8-22
- マウント:キヤノンEF
- 構成: 10群15枚
- コーティング:UMC
- MFD:0.20m
- 倍率:x0.15
- フィルター:なし
- 絞り羽羽根:7枚
- センサーサイズ:フルフレーム/ APS-C
- 長さ:95.6mm
- 重量:485g
- 2018年2月発売予定で、価格は約699ユーロの予定。
とのこと
SAMYANG 単焦点広角レンズ AF 14mm F2.8 ソニー αE用 オートフォーカス対応 フルサイズ対応
カメラグッズ・本
「Canon」カテゴリの最新記事











