• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(15071views)
  2. キヤノン「EOS R5 Mark II」「EOS R1」「RF35mm F1.4 L USM」は5月21日から5月23日に発表される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」「EOS R1」「RF35mm F1.4 L USM」は5月21日から5月23日に発表される!?(8280views)
  3. キヤノン「EOS R5 Mark II」「EOS R1」の研修が販売店で行われている!?キヤノン「EOS R5 Mark II」「EOS R1」の研修が販売店で行われている!?(8223views)
  4. キヤノンからPowerShot V10後継機「PowerShot V10 Mark II」が登場する!?APS-Cセンサー搭載の「PowerShot V1」やエントリークラスの「PowerShot V100」も登場!?キヤノンからPowerShot V10後継機「PowerShot V10 Mark II」が登場する!?APS-Cセンサー搭載の「PowerShot V1」やエントリークラスの「PowerShot V100」も登場!?(6546views)
  5. ソニーから「FE 24-50mm F2.8 G」が登場したことにより、「FE 24-70mm F2 GM」「FE 85mm F1.4 GM II」「ZV-E10 II」の登場もほぼ確実!?ソニーから「FE 24-50mm F2.8 G」が登場したことにより、「FE 24-70mm F2 GM」「FE 85mm F1.4 GM II」「ZV-E10 II」の登場もほぼ確実!?(5857views)
  6. パナソニックはフルサイズコンデジ以外にもマイクロフォーサーズのエントリー機を発表する!?パナソニックはフルサイズコンデジ以外にもマイクロフォーサーズのエントリー機を発表する!?(5854views)
  7. ライカの新製品の噂まとめ2024年4月。「D-LUX8」「ライカQ-E」「ライカM11-D」などライカの新製品の噂まとめ2024年4月。「D-LUX8」「ライカQ-E」「ライカM11-D」など(5136views)
  8. ソニーから5月に「ZV-E10 II」と新しいVlog向けキットレンズが、6月に「FE 85mm F1.4 GM II」「FE 24-70mm F2 GM」が発表される!?ソニーから5月に「ZV-E10 II」と新しいVlog向けキットレンズが、6月に「FE 85mm F1.4 GM II」「FE 24-70mm F2 GM」が発表される!?(4937views)
  9. パナソニックが5月に発表する「予想外のLUMIX」は、フルサイズセンサー搭載のコンデジになる!?パナソニックが5月に発表する「予想外のLUMIX」は、フルサイズセンサー搭載のコンデジになる!?(4448views)
  10. 5月に発表される新製品の噂まとめ「ZV-E10 II」「D-LUX8」「SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art II」「Z6 III」「EOS R5 Mark II」など。5月に発表される新製品の噂まとめ「ZV-E10 II」「D-LUX8」「SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art II」「Z6 III」「EOS R5 Mark II」など。(4208views)

当サイトでは広告による収益を受けています


18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011)キヤノン用


18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011)キヤノン用

希望小売価格:80,000円(税抜)
発売日:6月26日



商品特長

  • ミラーレス一眼カメラ専用の、フィルター径62mm、質量460gの軽量・コンパクトサイズを実現した18-200mm高倍率ズーム。
  • 手ブレ補正機構「VC」を搭載。広角18mmから本格望遠の200mmまで軽快な手持ち撮影が可能。
  • LD(Low Dispersion: 異常低分散)レンズ2枚、ガラスモールド非球面レンズ3枚、XR(高屈折率)レンズ1枚、複合非球面レンズ1枚を採用し、諸収差を良好に補正。良質な画質を実現。
  • ミラーレス一眼カメラにフィットするスタイリッシュな外観。鏡筒の外装に金属を採用したブラックとシルバーの2タイプを用意。
  • AF駆動に「ステッピングモーター」を採用し、「コントラスト検出AF」と動画撮影に配した設計。
  • オートフォーカスでピントを合わせた後に、手動でピントを微調整できる「ダイレクトマニュアルフォーカス」機能にも対応。


仕様

モデル名 B011
焦点距離 18-200mm
明るさ F/3.5-6.3
画角(対角) 75°33' ~ 7°59'
  (水平) 65°36' ~ 6°38'
  (垂直) 46°21' ~ 4°15'
レンズ構成 13群17枚
最短撮影距離 0.5m(ズーム全域)
最大撮影倍率 1:3.7(f=200mm時:最短撮影距離0.5m)
フィルター径 φ62mm
長さ 96.7mm
最大径 φ68mm
質量 460g
絞り羽根 7枚
最小絞り F/22-40
標準付属品 花型フード
対応マウント キヤノン、ソニー


→TAMRON|ニュース|ミラーレス一眼カメラ(APS-Cサイズ相当)専用18-200mm高倍率ズーム、キヤノン用を新発売。 『18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011)』

→18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC ModelB011 スペシャルサイト



14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001)


14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001)

希望小売価格:65,000円(税抜)
発売日:6月26日


商品特長

  • LD(Low Dispersion : 異常低分散)レンズ1枚、AD(Anomalous Dispersion : 異常部分分散)レンズ2枚、ガラスモールド非球面レンズ2枚、複合非球面レンズ1枚を採用し、諸収差を徹底的に補正。
  • クラストップレベルの高画質を達成。
  • 先進の光学設計によって鏡筒径を小さく抑え、フィルター系φ52mmというコンパクト化を実現。
  • 最適化されたステッピングモーターの搭載により、静粛・快速な快適オートフォーカスを実現。
  • 本格派の魅力があふれる金属外装を採用。洗練されたカメラデザインにフィットする、ブラックとシルバー、2色のバリエーションを用意。
  • 円形絞りの採用により、美しいボケ描写が得られます。


仕様

モデル名 C001
焦点距離 14-150mm(35mm 判画角換算 28-300mm)
明るさ F/3.5-5.8
画角 (対角画角) 75度22分~8度15分
レンズ構成 13群17枚
最短撮影距離 0.5m(全ズーム域)
最大撮影倍率 1:3.8(f=150mm 時:最短撮影距離 0.5m)
フィルター径 φ52mm
長さ 80.4mm
最大径 φ63.5mm
質量 285g
絞り羽根 7枚(円形絞り)
最小絞り F/22
標準付属品 花型フード
対応マウント マイクロフォーサーズ用


→TAMRON|ニュース|タムロン初、マイクロフォーサーズカメラに最適な高倍率ズームを発売 『14-150mm F/3.5-5.8 Di III(Model C001)』

→14-150mm F/3.5-5.8 Di III Model C001 スペシャルサイト

昨日の18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011)14-150mm F/3.5-5.8 Di III(Model C001) リーク情報どおり正式発表されました。
14-150mm F/3.5-5.8 Di IIIはやはり手ブレ補正は無くなってしまい残念でしたねえ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「TAMRON」カテゴリの最新記事

TAMRON」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook