• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?(20433views)
  4. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  5. キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?(15544views)
  6. ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?(14609views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(14008views)
  10. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)

当サイトでは広告による収益を受けています

比較レビュー:マイクロフォーサーズ高倍率ズームレンズ3本(外観・機能編) - デジカメ Watch

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/comparison/20140731_660271.html

パナソニック「LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.」vs タムロン「14-150mm F/3.5-5.8 Di III(Model C001)」 vs オリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4-5.6」



デジカメ Watchに「LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.」と「14-150mm F/3.5-5.8 Di III(Model C001)」と「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4-5.6」に比較レビューが掲載。


パナソニック「LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.」vs タムロン「14-150mm F/3.5-5.8 Di III(Model C001)」 vs オリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4-5.6」


  • マイクロフォーサーズ用の高倍率ズームには、オリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4-5.6」やパナソニック「LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.」、「LUMIX G VARIO HD 14-140mm F4-5.8 ASPH. MEGA O.I.S.」がラインナップされ高く評価されている。
  • そこで発売された、タムロン「14-150mm F/3.5-5.8 Di III(Model C001)」の実力はどれほどなのか、2回にわけてチェック。
  • パナソニックのG HD 14-140mm F4-5.8は、動画撮影への適性を重視したモデルであるため、今回は残りの3本を比較。
  • 実用上、サイズや重量に大きな差は無い。
  • 大手量販店での実売価格は、もっとも安いタムロン「14-150mm F/3.5-5.8 Di III(Model C001)」が6万1,560円。レンズフード同梱。
  • オリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4-5.6」は7万1,080円だが、別売のフードも買うと7万4,290円。
  • パナソニック「LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.」はフード、ソフトケースが付属していて7万6,210円。
  • 単純にコストパフォーマンスで考えれば、1万円以上安いタムロン「14-150mm F/3.5-5.8 Di III(Model C001)」がベスト。
  • 手ブレ補正が欲しいかどうかによって、答えは違ってくる。
  • オリンパス機のユーザーは3本のどれを選んでも手ブレ補正は可能。
  • パナソニック機はGX7以外はボディ内手ブレ補正がないため、選択肢は純正のみ。
  • GX7のユーザーにしても、タムロン「14-150mm F/3.5-5.8 Di III(Model C001)」では手ブレ補正は作動しない。
  • オリンパス機でも、E-PLシリーズ、E-PMシリーズは「半押し中手ぶれ補正」機能がないため、望遠撮影時にも安定したライブビュー映像を求めるのであれば、パナソニック「LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.」を選ばないといけない。
  • レンズ選びをスペックだけ、機能だけで決めることはできないわけで、実写での画質の良し悪しもチェックする必要がある。
  • そのあたりは回を改めて紹介したい。

とのこと

35mm換算でテレ端約300mmだとやっぱり手ブレ補正は欲しいですよねえ。ボディ内手ブレ補正はそこら辺を気にする必要がないのが良いですよねえ。まあ、あとはやっぱり決め手は画質ですよね。各レンズでどの程度違いがあるんでしょうかね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「OLYMPUS」カテゴリの最新記事

OLYMPUS, Panasonic, TAMRON」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook