• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?(20433views)
  4. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  5. キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?(15544views)
  6. ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?(14609views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(14008views)
  10. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)

当サイトでは広告による収益を受けています

[CP+] 大行列「α7 III」の実機撮影データを見つつインプレッション (1) 一番人気か? | マイナビニュース

https://news.mynavi.jp/article/20180302-593158/


マイナビニュースに、ソニー α7 III のレビューが掲載されています。


  • 外観はざっくりいえば、α7R III。
  • モードダイヤルにロックボタンがなくメニューも異なっている部分くらいが差。
  • だが部材が違う。α7 IIIはフルマグネシウムボディではなく、おもに前面と上部がマグネシウムで、そのほかはプラスチック。
  • 手にしたときの感覚は似ているようで異なる。
  • シャッターユニット、シャッター押下感、シャッター時のフィーリングは、α7R IIIとは大きく異なる。
  • どちらかといえば、α7 IIの改修版という印象が強い。
  • α7R IIIと同じ感覚だろうと思ってハンズオンすると、面を喰らう人が多い。
  • あちこちのフィーリングの違いは、価格をおさえたことで生じている。
  • α7R IIIやα9を触ったことがあると、より強く伝わってくる。
  • それでも、よくまとまってるなぁとも感じてしまうハズ。
  • α7R IIIと比べると相応にコストダウンを感じる部分はある。
  • α7R IIIを既に愛用していると、スペックシートだけ見るとサブ機に良さそうと思ってしまう。
  • しかし、ハンズオンしてみると少し考える部分が出てくる。
  • α7R IIIのフィーリングのまま、42メガピクセル機から24メガピクセル機になったモデルといった判断は禁物。

とのこと



ソニー α7R II & α7S IIパーフェクトガイド 完全ガイド Kindle版



スペック的にはα9とα7R IIIを足して2で割ったようなスペックで、かつ低価格なα7 IIですが、やはりあのスペックでこの価格を実現するには部材などスペックシート上には表れない部分で色々とコスト削減が必要だったようですね。高いのにも理由がありますが、安いのにも理由はありますよね。でも、それを考えてもこのα7 IIIの完成度はかなり高いようですね。CP+でも実機のハンズオンに長蛇の列のようですし、やはり、かなり人気が出そうでそうですねえ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook