• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14457views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

シグマのフォトキナの新製品に関する噂のまとめが掲載

http://digicame-info.com/2014/06/post-587.html

SIGMAがフォトキナで「Art 24mm F1.4」と「Art 85mm F1.4 DG HSM」を発表

デジカメinfoさんにSigma Rumors の、フォトキナで登場すると噂されているシグマの新製品のまとめが掲載されています。
Sigma at Photokina: All the Rumors


  • 少なくとも1本のSports レンズと1本のArtレンズがこの夏に登場するはずだ。
  • 24mm F1.4 DG HSM Art: とても期待されていた24mmの単焦点がいよいよベールを脱ぐはずだ。
  • 85mm F1.4 DG HSM Art: グローバルビジョンレンズの85mm F1.4 が近日中に発表される。
  • 300-600mm DG HSM Sports F値不明: 以前の噂では絞り値に関する情報はなかった。私はF値一定だと思っている。300-600mm F4 なら120-300mm F2.8 を申し分なく補完するレンズになるだろう。
  • DNシリーズのXマウント版: これまでこの手の噂はいくらか願望が入ってたかもしれないが、いずれ分かるだろう。


以下のレンズはたぶん2014年中には登場しない。

  • 135mm F1.8 DG HSM Art: 200mm以下の主要な焦点距離のArt シリーズの単焦点レンズは、遅かれ早かれ登場するだろう。現在、シグマは24mmから85mmのレンズを補充するのに忙しい。
  • DNシリーズのFEレンズ: 現状ではシグマは計画は無いと述べている。ゆくゆくはシグマはFEマウントに注力するかもしれないが、それを語るのは早すぎる。


カメラ

  • 新型の一眼レフが開発されているが、それがフォトキナで発表されるかどうかはまだ不確定だ。


とのこと

Art 24mm F1.4Art 85mm F1.4 DG HSMは少し前に噂が出ていましたね。これらがでたら広角&標準域の単焦点は一通り揃う感じですね。気が早いですが、その次は超広角の14mmや望遠の200mmあたりかな。個人的には大三元ズームあたりを揃えてほしいですね。
あと、DNシリーズのXマウント版も以前噂はありましたが、個人的にこれはないかなあと思います。
そして、新型の一眼レフ。これは順当に考えればquattroセンサーを積んだSD1ですが、dpシリーズが出そろった後になりそうですよね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「SIGMA」カテゴリの最新記事

SIGMA」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook