• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14725views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています


中一光学が「ZHONG YI OPTICS FREEWALKER 42.5mm F1.2」マイクロフォーサーズ用ミラーレス一眼レンズを発売。


中一光学 m4/3用大口径中望遠「ZHONG YI OPTICS FREEWALKER 42.5mm F1.2」


マイクロフォーサーズシステム規格の特長を最大限に活かして小型、大口径F1.2中望遠レンズ。
立体感と柔らかいボケ味を楽しめる。
35mm判換算では85mm相当の画角。
ポートレート撮影、舞台撮影など比較的暗い被写体の撮影や夜景撮影にも適している。
商品番号:FREEWALKER 1.2/42.5mm MFT
価格:49,800円 (税込)


●金属仕上げ、デザイン

  • レンズ外観はほとんどの部分が金属製。質感がよく、綺麗な仕上。
  • 携帯性も重視し、カメラボディとレンズのバランスを崩さないデザイン設計。

●絞り無段階

  • 絞りリングはクリック感のない無段階。
  • 動画撮影時に絞りリングの操作音を拾ってしまう心配が無い。

●品質とコスト両立

  • 中一光学は、長年に渡り培ったレンズ製造経験から、特殊パーツの加工を除き、金属加工やレンズ制作まで自社生産。
  • 出荷前検品は一つ一つレンズの動作や状態を専門の職人が手作業で確認し調整を行う。
  • 高品質なレンズでありながら低コスト生産を実現

中一光学 m4/3用大口径中望遠「ZHONG YI OPTICS FREEWALKER 42.5mm F1.2」


■仕様:

  • 焦点距離 : 42.5mm(35mm判換算)
  • レンズ構成 : 7群9枚
  • 絞り羽根:9枚羽根
  • 最短撮影距離 : 0.45mm
  • 絞り:F1.2-F16
  • 最大撮影倍率:0.1
  • フォーカス:マニュアルフォーカス
  • フィルター径:49mm
  • 全長 : 52.5mm
  • 直径 : Φ60mm
  • 質量 : 約310g


→中一光学│ZHONG YI OPTICS FREEWALKER 42.5mm F1.2 マイクロフォーサーズ ミラーレス一眼レンズ 販売開始!



【日本国内正規品】中一光学│ZHONG YI OPTICS 単焦点レンズ FREEWALKER 42.5mm F1.2 マイクロフォーサーズマウント 1.2/42.5mm MFT



ピント合わせはMFになってしまいますが、このスペックのレンズをこの価格で買えるのいいなあ。中一光学のレンズはコストを抑えて大きなボケを楽しみたい人には良さそうですね。フルサイズEマウント用のSpeedmaster 50mm F0.95なんかも、価格のわりに良い性能のようなので、この「ZHONG YI OPTICS FREEWALKER 42.5mm F1.2」にも期待できそうかも。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「その他」カテゴリの最新記事

その他」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook