• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14587views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

DJIが地上でもトップを狙う、カメラ搭載オフロード車の特許を出願 | TechCrunch Japan

https://jp.techcrunch.com/2019/12/24/2019-12-23-dji-patents-an-off-road-rover-with-a-stabilized-camera-on-top/

DJIのカメラ搭載オフロード車の特許

TechCrunch Japanに、DJIのカメラ搭載オフロード車の特許の話が掲載されています。


  • DJIがスタビライザー搭載のカメラを持つ小型のオフロード車で特許を出願。
  • DJIの中国における特許を最初に見つけたのはDroneDJ
  • 図によると小型のオフロード車はかなり本格的なもの
  • 図は製品の概念を示すものとしては複雑過ぎる。
  • 本物の設計図面に手を加えただけかもしれないが、すぐに市場に出てくるとは限らない。
  • しかし、DJIの技術者たちが実際に取り組んでいる本物のプロジェクトなのは確実だろう。
  • 空を飛ぶドローンは、空を飛ぶからこそ運用時間が短い。
  • 重いカメラやレンズがバッテリー寿命の短くする。地上を走るなら運用時間は長くなる。
  • 地上を走るドローンはおそらく空撮が不可能な場所でも利用できる。
  • 安全点検のため施設や機器装置の内部や下を走行可能。住宅の点検も例のひとつ。

とのこと



【国内正規品】DJI RoboMaster ロボマスター S1



NECが空飛ぶクルマのドローンの浮上に成功したりアウディ、エアバス、イタルデザインで空飛ぶタクシーを開発してみたりと車を空へ飛ばそうとしてますが、DJIは地上を走るオフロード車のドローンを開発してるんですかね。地上を走るドローンと言えばDJIには、地上走行ロボット「RoboMaster S1」もあったりしますが、ホビー向けですしね。このドローンのサイズ感によりますが空ドローンでは侵入が難しい場所にも入っていけそうですし、何より運用時間が長くなるのがポイントかもですね。でもこういう地上ドローンってすでにありそうな気もするんですが、どうなんでしょうかね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「その他」カテゴリの最新記事

その他」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook