Word on the street says there is a possible 2-3 months delay on Panasonic-Olympus cameras with Sony sensor… – 43 Rumors
43 Rumorsに、オリンパスとパナソニックの新型機の噂が掲載されています。
- 熊本地震は、ソニーに約6週間のセンサーの生産停止を余儀なくされた。(5月の終わりを再開する予想)。
- 巷のうわさでは、オリンパスとパナソニックの両方がカメラの発表は遅らせないが、出荷日が影響を受ける可能性があると言っている。
- 最大2~3ヶ月の遅延の可能性がある。
- 例えばOM-D E-M1 Mark IIはソニーの2000万画素MFTセンサーを使用することが噂されている。
- カメラはフォトキナで9月に発表され、10月中の出荷されるものとしている。
- 出荷開始はよりクリスマスの時期近くに変更されるだろう。
- しかし、これまでのところ、100%確定ではなく、状況は流動的なようだ。
とのこと
OLYMPUS OM-D E-M1 オーナーズBOOK (Motor Magazine Mook カメラマンシリーズ)
カメラグッズ・本
「OLYMPUS」カテゴリの最新記事











