• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

The Nikon Z8 is rumored to be approximately the same size as the Nikon D850 (just slimmer) - Nikon Rumors

https://nikonrumors.com/2023/03/13/the-nikon-z8-rumored-to-be-approximately-the-same-size-as-the-nikon-d850-just-slimmer.aspx/

ニコン「Z 8」は、「D850」とほぼ同じサイズになる!?

Nikon Rumorsに、ニコン「Z 8」の噂が掲載されています。


  • 「Z 8」の高さと長さは「D850」とほぼ同じになるという情報を入手した。
  • もちろん、ミラーレスカメラであるため、「Z 8」は「D850」よりも薄く/スリムになる。
  • 視覚化のために、D850の隣にZ7を並べてみた。
  • なぜ、ニコンZ8はZ6/Z7に比べてこんなに大きいのだろうか?
  • 「D850」と同じようなサイズを必要とする「Z 8」は、どのような機能やハードウェアを搭載するのだろうか?
  • 現在噂されている一連の仕様では、この質問には答えられない (8Kビデオの可能性を除く)

  • 「Z 8」は、「Z 7」と「Z 9」のハイブリッドカメラと説明された。
  • ニコン「Z 6」「Z 7」に似たフォームファクター
  • 改良されたEVF
  • オートフォーカスの向上
  • 「Z 9」と同じセンサー
  • 「Z 9」の全機能を搭載するわけではない(当たり前だが)
  • 夏前に発表の予定
  • 欧州での価格:4,500ユーロ前後(カメラのみかレンズキットか不明。通常アメリカの方が安い)
  • バッテリーは「Z 7」と同じ「EN-EL15c」を使用する
  • 外部バッテリーグリップが使用可能
  • 8K60動画
  • 充電/連続使用可能なUSB-C Power Delivery専用ポートを搭載。
  • 900万ドットEVF(キヤノンEOS R3は既に580万ドットEVFを搭載している)

  • 上記の「Z 8」の仕様は複数のソースから時間をかけて収集されたものであり、100%正しいとは言えないものもある。

とのこと



ニコン ミラーレス一眼 Z30 ボディ Zマウント APS-C 動画 Vlog Nikon



ニコンが3~5月に大きな新製品発表を準備中でそこでの登場が噂されている「Z 8」ですが、前回の噂では「Z 7」のボディに「Z 9」のセンサーを積んだカメラになりそうな感じでしたが、今回の噂だと「Z 7」とは異なるボディになりそうですね。Nikon Rumorsの言うとおり、なんでD850サイズのボディが必要なんですかね。まさか縦グリ一体形とか…そうなるともはや「Z 9」になってしまいますしね。あとは、動画向けで冷却機構が搭載されてるとかですかね。どうなんだろうか。3月にマカオフィリピン、そして日本でも新製品発表の動きがあるので、登場に期待したいですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Nikon」カテゴリの最新記事

Nikon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook