Nikon: "100 megapixel Full Frame cameras are possible" - mirrorlessrumors
https://www.mirrorlessrumors.com/nikon-100-megapixel-full-frame-cameras-are-possible/
mirrorlessrumorsに、Focus Numeriqueの、CP+2018でのニコンへのインタビューが掲載されています。
イノベーションの欠如
- 我々は新しい技術を最初に発表はしない。
- 私たちにとって重要なことは、当社の技術が信頼できることであり、ユーザーにとって本当の付加価値をもたらすということだ。
- 例えば、ナノクリスタル加工、PFレンズ、レンズ側手ブレ補正などの技術は、ユーザーとの協議を通じて開発されている。
ボディ内手ブレ補正について
- ニコンは現在、レンズ側手ブレ補正のみを採用している。
- ボディ内手ブレ補正の問題の1つは、センサーがカメラの像面上になくなり、画像が精度を失うことがあることである。
- 説明したように、信頼性と有用性を確認することなく新技術を導入しているわけではない。
- この技術を開発しているので、待って欲しい
1億画素フルサイズセンサーと回折問題
- それは可能だ!
- 回折は物理法則によって支配され、この現象は光学技術だけでは排除できません。
- この点では、数値修正が有効であると考えている。
- ニコンとってデジタル補正の使用は、目標に対する技術的な制約を受けず、光学的に回避できない現象を緩和するという点で非常に重要だ。
フルサイズミラーレスの可能性について
- ニコンは60年前にFマウのントを発売した。既に1億の目標を販売した
- Fマウントレンズを使用している大勢のユーザーがいる。
- 彼らのことを考えて欲しい。
- ニコンレンズ愛好家は私たちにとって非常に貴重。
- いずれにせよ、あなたの質問にはっきりと答えることは困難。
とのこと
カメラグッズ・本
「Nikon」カテゴリの最新記事











