• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Fujifilm X-T4 Coming with Completely New Battery - EXCLUSIVE - Fuji Rumors

https://www.fujirumors.com/fujifilm-x-t4-coming-with-completely-new-battery-exclusive/

X-T4

Fuji Rumorsに、富士フイルムX-T3の後継「X-T4」の噂が掲載されています。


  • FujiRumorsはすでにX-T4の「バッテリー寿命の改善」について話している。
  • 一部の人はそれが「明らかな」うわさだと思っているかもしれない。
  • 富士フイルムがNP-W126バッテリーを使用するのは2012年1月(X-Pro1発表)以来だ。
  • 富士フイルムX-T1およびX-E1のCIPA定格バッテリー寿命は350ショットだった(X-T2よりも優れている)
  • バッテリー「S」のアップグレードがあったが、これは熱管理を改善するためのもので、ビデオ録画を長くすることができるが、バッテリーライフは長くならなかった。
  • 富士フイルムXのミラーレスシステムの8年間で見た唯一の改善は、エネルギー効率の高いプロセッサのおかげで、340ショット(X-T2)から390ショット(X-T3)へのマイナーチェンジだけだ。
  • FujiRumorsの読者の中には、より正確に「バッテリーライフの改善」を説明できないかと尋ねてくる人もいた。これはどうだろうか。
  • X-T4には完全に新しいバッテリーが搭載される。
  • 「新しい」とは、NP-W126でもなく、GFX NP-T125バッテリーでもないことを意味する。
  • ついにX-Pro1から8年、X-T1から6年、ついに深刻なバッテリーライフの大幅な向上が実現する。

とのこと



FUJIFILM ミラーレス一眼カメラ X-T3レンズキット シルバー X-T3LK-S



未発表機コード「FF190004」と言われている、X-T3後継機「X-T4」。以前よりボディ内手ブレ補正の噂が上がっていて、先日バッテリー寿命が向上しクラス最高のEVFを搭載するという話が出たんですが、ただし信憑性は低そうな感じでした。でもバッテリーの方は可能性が高そうな話になってますね。どのくらいバッテリーライフが改善されるのか期待したいですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook