• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14152views)
  2. キヤノンからフィルムカメラの「AE-1」をベースにしたクラシックデザインのカメラが2025年末から2026年頭に登場する!?名前は「EOS RE-1」!?キヤノンからフィルムカメラの「AE-1」をベースにしたクラシックデザインのカメラが2025年末から2026年頭に登場する!?名前は「EOS RE-1」!?(11792views)
  3. キヤノン「EOS RV」のリーク画像が登場。キヤノン「EOS RV」のリーク画像が登場。(9614views)
  4. キヤノン「EOS RV」のスペック予想。キヤノン「EOS RV」のスペック予想。(8431views)
  5. キヤノンが「PowerShot V3」を2025年後半に発表する!?V1と同じ1.4インチセンサーで、レンズは換算24mm-480mmの20倍ズームになる!?キヤノンが「PowerShot V3」を2025年後半に発表する!?V1と同じ1.4インチセンサーで、レンズは換算24mm-480mmの20倍ズームになる!?(5567views)
  6. 「OM-3」はPENシリーズの後継機ではなく、OMデジタルはPENシリーズの新モデルを検討している模様。「OM-3」はPENシリーズの後継機ではなく、OMデジタルはPENシリーズの新モデルを検討している模様。(5443views)
  7. ソニー「α7 V」の発表が数ヶ月延期されている!?かわりに、「ニッチなEマウントフルサイズ機」と「驚くべきG Masterレンズ」が登場する!?ソニー「α7 V」の発表が数ヶ月延期されている!?かわりに、「ニッチなEマウントフルサイズ機」と「驚くべきG Masterレンズ」が登場する!?(4851views)
  8. ニコン「Z5 II」は、今年5月頃に発表される!?ニコン「Z5 II」は、今年5月頃に発表される!?(4727views)
  9. OMデジタルは「フィルムカメラ」「レンズ固定式カメラ」については開発の予定はない模様。高解像度カメラと新型「PEN」については検討中の模様OMデジタルは「フィルムカメラ」「レンズ固定式カメラ」については開発の予定はない模様。高解像度カメラと新型「PEN」については検討中の模様(3748views)
  10. 富士フイルムのレンズ固定式GFX「GFX100RF」と、「GFX50R」「X-Pro3」「X100VI」のサイズ比較。富士フイルムのレンズ固定式GFX「GFX100RF」と、「GFX50R」「X-Pro3」「X100VI」のサイズ比較。(3370views)
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  7. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  8. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14141views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Release Timeline for Fujifilm X-T4, X-H2, X-T40, X-Pro3, X100V, X-E4, X-T200 and X-A6 Based on Fuji's Previous Camera Releases - Fuji Rumors

https://www.fujirumors.com/release-timeline-for-fujifilm-x-t4-x-h2-x-t40-x-pro4-x100v-x-e4-x-t200-and-x-a6-based-of-fujis-previous-camera-releases/

富士フィルムXシリーズの発表の予想日。X-T4、X-H2、X-T40、X-Pro4、X100V、X-E4、X-T200、X-A6

Fuji Rumorsに、富士フィルムXシリーズの発表の予想日が掲載されています。


  • ほぼ1年前、富士フイルムのカメラのリリースタイムラインを公開し、そのタイムラインに基づいて、後継機がいつ登場するかを推測した。
  • これまでのところ、タイムラインはかなり正確だった。
  • 実際、富士のリリーススケジュールに基づいて、次のことを予測した。
  • 予測:X-T30 2019年2月/現実:2019年1月/精度:1か月ずれ
  • 予測:X-Pro3 2020年1月/現実:2019年10月頃/精度:約3か月ずれ
  • 次の理由で、タイムラインを更新する時が来たと考えた
  • 一部のカメラは既に発表されており(X-T30)、他のカメラはまもなく発表される(X-Pro3)
  • 今回は、前回リストされていないカメラ(X-T200およびX-A6)を含める
  • カメラ更新タイムラインは噂に基づいているのではなく、富士フイルムの過去のカメラ発売スケジュールに基づいていることに留意して欲しい
  • したがって、特に富士フイルムX-H2および富士フイルムX-T4リリースに関しては、話半分に聞いておいて欲しい。
  • X-H1とX-T3の間のタイミングは、X-H1の販売にとって非常に有害であることが証明されているため、いくつかの変更が行われる可能性がある
  • 実際、ソースによると、富士フイルムX-H2は2020年には登場しないかもしれない。
  • しかし、以下のタイムラインを変更する前に、詳細と確認を待ちたいと思う。

富士フイルムXシリーズ リリースタイムライン

  • X-H2:2020年2月(X-H1から2年)
  • X-T4:2020年9月(X-T3から2年)
  • X-Pro4:2023年10月(X-Pro3から4年)
  • X100V:2020年(X100Fはまだよく売れているので、富士フィルムは後継機をを急ぐ必要はない)
  • X-T40:2020年2月(X-T30から2年)
  • X-E4:2021年8月(X-E3から3年11ヶ月)
  • X-T200:2020年5月(X-T100から2年 ※もしX-Tシリーズと同じなら)
  • X-A6:2019年8月(X-A5から1年7ヶ月)

とのこと



ソニーEマウントレンズ完全レビューブック (玄光社MOOK PHOTO YODOBASHI SHOOTING REPORT)



今までの発表サイクルから考えた、富士フィルムXシリーズの発表の予想日ですが、こうしてみると来年2020年に発表が集中しそうな感じですね。しかし、X-Pro4はX-Pro3がまだ出てないのに掲載されてますね。X-Pro3は10月発表と噂が上がってますが、この噂はかなり信憑性が高いってことですかね。あとX-H2は2020年に発売されないって噂もあります。たしかにX-H1の時にはすぐあとに新しいセンサーと画像処理エンジン積んで安価のX-T3が登場してしまって、X-H1の立場はかなり微妙になりましたからね。まあ、ボディ内手ブレ補正と上面液晶を搭載したあの高剛性ボディはXシリーズでは唯一無二ではあるんですよね。X-Hシリーズ自体は続けて欲しいですけどね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook