• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  7. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14256views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

キヤノンEOS 5DS / 5DS R のスペックに関する追加情報 - デジカメinfo

http://digicame-info.com/2015/02/eos-5ds.html

EOS 5Ds & EOS 5Ds R

デジカメinfoさんに、読者の方から、EOS 5DS / 5DS R のスペックに関する更に詳細な情報リークがあったもよう。

EOS 5DS / 5DS R の詳細スペックは次の通り。


  • センサーは有効画素数50.6MP。総画素数53MP CMOS
  • 5DS R はローパスフィルターが無効化されている
  • RAW(50MP)、M-RAW(28MP)、S-RAW(12.4MP)
  • メディアはCF(UDMA7)、SD/SDHC/SDXC(UHS-I)
  • デュアルDIGIC6
  • クロップは1.3xと1.6x
  • ファインダーはペンタプリズム、視野率100%、倍率0.71倍、アイポイント21mm
  • 電子水準器
  • グリッド表示
  • AFは61点(41点はクロスタイプ)。EV-2対応。
  • iTR AF
  • アンチフリッカー
  • タイムラプスムービー
  • Bulbタイマー
  • ライブビュー時は、コントラストAF(顔認識)
  • 150000ピクセル RGB-TR 測光センサー。252ゾーンTTL測光
  • EOS iSA システム
  • ISO100-6400(拡張でISO50とISO12800)
  • シャッタースピードは30秒-1/8000秒。シンクロは1/200秒
  • 連写は5コマ/秒
  • 動画は1920x1080 30fps (ALL-I またはIPB)
  • 液晶モニタは3.2インチ104万ドット
  • mini HDMI 出力端子。外部マイク端子
  • バッテリーはLP-E6N/LP-E6
  • 大きさは152 x 116.4 x 76.4mm
  • 重さは930g(CIPAガイドライン)。845g(ボディのみ)

とのこと



Nikon デジタル一眼レフカメラ D800E ボディー D800E



先日画像リークがあったキヤノン 高画素フルサイズ機「EOS 5Ds」&「EOS 5Ds R」ですが、今回はスペックの詳細リークが出ましたね。5D Mark IIIに、7D MarKIIなどで採用されている最新の画像処理エンジンやAF、測光、調光などの技術を盛り込んだ感じになっていますね。画素数的には7D MarkIIのセンサーをフルサイズに切り出した感じなので、同じセンサーなのかなあ?デュアル DIGIC 6を使っているあたりも可能性高そうな気がします。
しかし気になるのは「5DS R はローパスフィルターが無効化されている」の部分ですね。これってローパスフィルターは存在してるってことですよね?ということは真のローパスレス機じゃなくてD800Eのようなローパスフィルターをキャンセルするタイプってこと??
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook