2020.02.13
Here is the Canon EOS R5, official development announcement soon. | Canon Rumors
https://www.canonrumors.com/here-is-the-canon-eos-r5-we-think/
Canon Rumorsに、キヤノンのEOS Rの新型機「EOS R5」のヨーロッパのメディア記事のリーク情報が掲載されています。
- 以下は、キヤノンEOS R5の開発発表に関する記事のコピー/ペーストだ。
- しかし、この記事が掲載されていない場合に備えて、ソースへのリンクは提供していない。
- 以下はヨーロッパの評判の良いメディアからのものだ。
- EOS R5は、8K動画モードを搭載した初のハイブリッドカメラだ。
- これに、ボディ内手ブレ補正(キヤノン初)で毎秒20コマでの連写が追加される。
- キヤノンは、EOS RやEOS RPが技術的に進んでいないことを理解していたようだ。
- 今年後半に発売予定のEOS R5は、RFマウントの最初の「本気」の製品になる。
- 8K動画対応。民生用カメラで世界初。
- フレームレート、圧縮(コーデック)などについて発表はない。
- 詳細については、発売発表まで待つ必要がある。
- もう一つの大きなニュースは、ボディ内手ブレ補正がキヤノンで初めて実現したことだ。
- ボディ内手ブレ補正非搭載がEOS RとEOS RPの低い評価の一因となっている。
- 一部の情報リークによると、ボディ内手ブレ補正だけで最大5段の効果があるという。
- このボディ内手ブレ補正は、特定のレンズに搭載されるレンズ側手ブレ補正および電子式手ブレ補正と組み合わせることで、最大8段の効果を得ることができる。
- さらに、ソニーの 「α9」 と同様、電子シャッターでは毎秒20コマという驚異的な速度の連写が可能。
- キヤノンやニコンのスポーツカメラ(1DX Mark IIまたはD5)のようなメカニカルシャッターでは毎秒12コマという速度の連写が可能と発表
- バッファが大容量であることを期待したい。
- 最後に、EOS R5には2つのメモリカードスロットを搭載される。
- 1枚のカードに限定されていた最初のモデルから変更され、EOS RPのようにバッテリコンパートメントに配置される場合もある。
とのこと
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5Ds R ボディ 5060万画素 EOS5DSR
カメラグッズ・本
「Canon」カテゴリの最新記事











