• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング

Highly Likely first FAKE A7000 and A6500 specs going wild on the web ? sonyalpharumors

https://www.sonyalpharumors.com/highly-likely-first-fake-a7000-and-a6500-specs-going-wild-on-the-web/

α7000

sonyalpharumorsに、ソニーのハイエンドAPS-C Eマウント機の噂が掲載されています。


  • 通常、私はこのような検証されていない荒唐無稽な「噂」は掲載しないが、他の人がこれを拾っているので、これらの噂が正しい可能性が非常に低いことを明確にしたいと思う。
  • そのソースの主張とは

ILCE-7000:

  • 2600万画素
  • α7 IVのボディ+α7R5 Vの可動式液晶
  • Super35mm 4K/60p(6Kオーバーサンプリング)
  • ボディ内手ブレ補正
  • BIONZ XR + AIプロセッシングユニット
  • メカニカルシャッター1/8000秒

ILCE-6500:

  • 2400万画素 前面照射型(α6600同じ)
  • ボディ内手ブレ補正なし、ポップアップ式EVF
  • Super35mm 4K/30p(6Kオーバーサンプリング)
  • point-to-point 4K/60p
  • BIONZ XR + AIプロセッシングユニット
  • メカニカルシャッター 1/4000秒

現実は:

  • 99%確認されているのは、ソニーがハイエンドAPS-Cカメラを1台発表するということだ。
  • おそらくこのハイエンドカメラはFX30の2610万画素センサーを使用するだろう。
  • また、期待されている改善点(完全に明瞭なスクリーン、新しいBionzのAIユニットなど)をすべて備えている可能性が高い。
  • その意味で、α7000の噂には新しいハイエンドカメラに搭載するにふさわしいスペックが含まれている。しかし、α7のようなボディになるかどうかはわからない。

とのこと



ソニー/APS-C / Super35mm / レンズ交換式/Cinema Line カメラ/プロフェッショナルカムコーダー/動画 / FX30 / ボディ(レンズなし) / ILME-FX30B ブラック



ソニーから近日中に「ZVシリーズのフルサイズEマウント機」「ハイエンドEマウントAPS-C機」「動画メインの新しいEマウント機」の3つのカメラが登場するという噂が上がっていて、その中のZVシリーズのフルサイズEマウント機として「ZV-E1」が登場しましたが、次はハイエンドのEマウントAPS-C機が登場するんですかね。ハイエンドのEマウントAPS-C機は夏前に登場するという話も出ていましたので、期待できるかもですね。今回のスペック情報は信憑性が低いようですが、どんなカメラが登場するんですかね。楽しみですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG SITEMAP RSS Twitter Facebook Google+