• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

ソニー、フルサイズミラーレス「α7S II」を海外発表 - デジカメ Watch

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150911_720841.html

α7S II

デジカメ Watchに、ソニーが発表したα7S IIが紹介されています。


  • ソニーは9月11日、ミラーレスカメラ「α7S II」を欧州で発表。
  • 11月に3,400ユーロで発売。国内での発売は未定。
  • 2014年6月に発売した「α7S」の後継とみられるモデル。
  • α7S IIは35mmフルサイズの1,220万画素センサーや最高ISO409600の高感度撮影機能などを継承。
  • その上で、α7 IIやα7R IIと同じ5軸手ブレ補正機構を新搭載。
  • AFはファストインテリジェントAFで、AFポイントは従来の25点から169点。
  • 動体に対するAF速度は従来比2倍に。
  • EVFは約0.71倍から約0.78倍のOLED(有機EL)。
  • 従来は外部レコーダーが必要だった4K動画を本体のみで撮影可能。
  • 動画は全画素読み出し。120fpsの高速度撮影にも対応。

とのこと


α7S II E-mount Camera with Full-Frame Sensor | ILCE-7SM2 | Sony UK

http://www.sony.co.uk/electronics/interchangeable-lens-cameras/ilce-7sm2

α7S II

SONY UK 「α7S II」製品情報ページ。


Sony Global - Photo Gallery:α7S II

http://www.sony.net/Products/di_photo_gallery/?mode=body&camera=ilc&mount=E-mount&ilc=%CE%B17S%20II

α7S II

ソニー公式のα7S IIのサンプル作例



α7S II - High quality 4K movie "Takigi-noh" in Full frame | α | Sony



α7S II - 4K low-light ISO comparison movie | α | Sony



α7S II - S-Gamut3.Cine/S-Log3 and S-Gamut3/S-Log3 movie | α | Sony



α7S II - 5-axis optical image stabilization | α | Sony



α7S II - Fast Intelligent AF for movie | α | Sony



α7S II - 5x Slow Motion "Takigi-noh" in Full HD | α | Sony



α7S II - 5x Slow Motion "Landscape" in Full HD | α | Sony



さんざん噂が出回ったあげく結局α6100は発表されませんでしたね。あとレンズも。今回はさすがに発表されるかと思ったですが…一体いつになるんですかねえ。
その代わり(?)に、α7S IIが発表されました。前回のα7R IIのような大きな驚きは無く、α6100で肩透かしをくらったので逆にちょっと残念感が強かったりもします。で、そのα7S IIですが、5軸手ブレ補正など他のα7IIシリーズと同じく順当なアップグレードといった感じですね。そして、動画機能が色々追加されており、これは完全にスチルのR、動画のSといった隅分けになってきた感じですかね。しかし、このα7S IIのセンサーって、α7Sと同じですよねえ?なのに3,400ユーロってちょっと高い感じもするなあ。ちなみにα7R IIは発表時3,500ユーロでした。最近のソニーは強気の価格設定ですねえ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook