Ricoh 8.17mm F1.4(2/3")の特許:エンジニアの嗜み:So-netブログ
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2014-09-23
エンジニアの嗜みさんにリコーの8.17mm F1.4(2/3")の特許の話が掲載されています。
- リコーが8.17mm F1.4(2/3")の特許を出願中。
- 特許申請の文章「ユーザからの要望としては、高性能であることに加え、広角であり、Fナンバが小さい、つまり、大口径であることに対するウエイトが高い」とある。
- 特許申請の文章をリコーのどの部署が書いたのか不明。
- リコーやペンタックスのマーケティングは、ユーザーの需要がボケ量やセンサーサイズではなくF値の大口径化にあるとリサーチしている。
- リコーの特許申請は2/3インチの撮像素子に対応する大口径レンズ。
- 大口径なら露光時間が短時間で済むので、単純計算で1インチセンサー、F2.0レンズ相当の実力がある。
- 1インチセンサーを搭載するコンデジにも実用性では拮抗することをアピールしてほしいもの。
とのこと
カメラグッズ・本
「PENTAX」カテゴリの最新記事











