• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14759views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13815views)

当サイトでは広告による収益を受けています

放熱スリットつき!「Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K」は動画一眼の本命か | ギズモード・ジャパン

https://www.gizmodo.jp/2018/04/blackmagic-pocket-cinema-camera-4k.html

Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K

ギズモード・ジャパンに、Blackmagicの「Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K」発表のニュースが掲載されています。


  • 「Blackmagic Pocket Cinema Camera 4K」
  • 4K60pやフルHD120fps撮影が可能な一眼ミラーレスボディが14万7800円。GH5Sの半額くらい。
  • センサーはフォーサーズで、レンズマウントもマイクロフォーサーズ。
  • 前モデルのBlackmagic Pocket Cinema Cameraもマイクロフォーサーズマウントだったが、センサーサイズが小くて広角に弱かった。
  • 背面のディスプレイは5インチタッチスクリーン。デュアルネイティブISO対応。HDR撮影も可能。
  • 12V外部電源を使っての撮りっぱなし、USB Type-C対応ストレージへの映像データ書き出しなども備える。
  • 内蔵ステレオマイクも大きく、ファンタム電源マイクも接続可能。音声方面においても隙が無い。

→Blackmagic Pocket Cinema Camera | Blackmagic Design

とのこと



Blackmagic Design シネマカメラ Blackmagic Micro Cinema Camera マイクロフォーサーズマウント フルHD対応 003147



先代のBlackmagic Pocket Cinema Cameraのデザインはかなりシンプルでしたが、今回の新型機はサイバーチックというかガンダムっぽいといか、全くデザインが変わりましたね。個人的には先代のデザインの方が好みですが、この新型機のコスパはスゴイことになってますね。4K60p&フルHD120fpsでデュアルネイティブISOでHDRにも対応してて、5インチタッチスクリーンで各種インターフェイスもプロ仕様な感じで14万7800円って、これはかなり衝撃的な感じしますね。やるなあBlackmagic。これはちょっと欲しいかもですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「その他」カテゴリの最新記事

その他」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook