• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14587views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm f/4 PRO lens pictures and specifications - Photo Rumors

https://photorumors.com/2021/06/04/olympus-m-zuiko-digital-ed-8-25mm-f-4-pro-lens-pictures-ans-specifications/

M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO

Photo Rumorsに、OMデジタルの新製品「OMデジタルから「OLYMPUS PEN E-P7」と「M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO」の噂が掲載されています。


  • オリンパスは、新製品「E-P7」に加えて、新製品「OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4 PRO」を発表する。
  • 米国価格は1099.99ドル(レンズフード「LH-76E」は34.99ドル)。
  • 正式発表は6月9日、発売は6月25日を予定している。
  • レンズの詳細な仕様は以下の通り。

焦点距離

  • 8-25mm

35mm換算焦点距離

  • 16-50mm

レンズ構成

  • 10群16枚(DSAレンズ1枚、非球面EDレンズ2枚、スーパーEDレンズ1枚、EDレンズ1枚、スーパーHRレンズ1枚、HRレンズ1枚、HDレンズ1枚)

防塵・防滴

  • IEC規格60529 IPX1(オリンパス製防滴ボディとの組み合わせ時に適用)/防塵構造

フォーカス方式

  • ハイスピードイメージャAF(MSC)

画角

  • 107度(ワイド)- 47度(テレ)

最短撮影距離

  • 0.23m (全焦点距離において)

最大撮影倍率

  • 0.07倍(ワイド)/ 0.21倍(テレ)

35mm換算の最大撮影倍率 撮影倍率

  • 0.14倍(ワイド)/ 0.42倍(テレ)

最小視野サイズ

  • 241.9 × 181.8mm(ワイド)/ 83.0 × 62.4mm(テレ)

絞り羽根の数

  • 7枚(円形絞り)

開放F値

  • F4

最小絞り

  • F22

レンズIS機構

  • VCM(ボイスコイルモーター)

フィルターサイズ

  • 直径72mm

レンズフード

  • LH-76E レンズフード

寸法

  • φ77×88.5mm

重量

  • 411g (レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズフードを除く)

同梱物

  • LC-72Cレンズキャップ、LR-2レンズリアキャップ、LH-76Eレンズフード、CS-53ラッピングクロス、取扱説明書、オリンパス国内保証書

関連アクセサリー

  • PRF-ZD72 PROプロテクトフィルター、LSC-0914レンズケース

M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO


M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO


M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO


M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO


M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO



とのこと



OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN E-P5 ボディ(ボディキャップレンズ BCL-1580セット) シルバー E-P5 BODY SLV



発売日は6月25日という噂の上がっている「OLYMPUS PEN E-P7」と「M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO」ですが、発表は6月9日になるようですね。そして「8-25mm F4.0 PRO」スペックも登場しました。防滴防塵性能や特種レンズの搭載数など今までのPROレンズと同等のスペックって感じですかね。「OLYMPUS PEN E-P7」と「M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO」は、OMデジタルとしては初の新製品となるわけですが、発表はどんな感じになるんですかね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「OLYMPUS」カテゴリの最新記事

OLYMPUS」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook