2016.12.17
新製品レビュー:OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II(実写編) - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1035169.html
デジカメ Watchに、オリンパスE-M1 Mark IIのレビューが掲載されています。
高感度性能
- 感度をISO6400に上げて撮影。
- 高感度撮影特有の色ノイズもほぼ見られず、ノイズリダクションによるディテールの喪失も非常に少ない。
- 拡張感度域ISO25600で撮影。常用感度と比べるとさすがにノイズも見られる。
- しかしE-M1 Mark IIが持つ最高感度であることを考えれば十分に使用に耐えられる画質。
- マイクロフォーサーズは高感度に弱いと言われてきたが、もうその常識は当てはまらないレベル。
連写性能
- ドライブモード[静音連写L]、C-AFでレーシングカートを連写撮影
- 約3秒間52コマ連写撮影。アウトフォーカスなのは26コマ目と51コマ目の2枚だけ。
- 十分に、速いスピードで向かってくる被写体を捉えられるカメラである
- 過去にEOS-1D X Mark IIのレビューにて同様のテストを行っている。
- E-M1 Mark IIでの連写撮影は、感覚的にEOS-1D X Mark IIでの連写撮影能力に肉薄するほどの仕上がりと感じる。
- これはミラーレスカメラとしては驚異的な進化。
EVF
- EVFの連写撮影で、ブラックアウトや画像の遅延がほとんど無い。
- EVFの欠点とされてきたこれらは、とくに動きものの撮影時には大きな問題だった。
- しかし、E-M1 Mark IIでは光学ファインダーでの見え方にかなり近づいている。
一眼レフとの比較
- E-M1を発売当初から愛用。その実力もウイークポイントも熟知している。
- 一眼レフカメラとの如何ともしがたい差も十分に理解している。
- このE-M1 Mark IIの登場で本質的な差はすでに無くなったと言わざるを得ない。
- 「ミラーレスカメラだから」と割り切っていたところもあった。
- しかし、今回試した印象では、個人的には対等な存在として見極める必要があると感じた。
とのこと
【メーカー主催】OM-D E-M1 MarkⅡ発売記念キャッシュバックキャンペーン
カメラグッズ・本
「OLYMPUS」カテゴリの最新記事
OMデジタルが「OM-1 Mark II」のヴィンテージエディションを発表する!?
OMデジタルが「PEN-F」ではないクラシックデザインのカメラを発表する!?
OMデジタルが2025年に「50-250mm F4.0 PRO」を発表する!?
OMシステムがOM-5後継機「OM-5 Mark II」を予告!?
OMデジタル「PEN-F」後継機が登場する気配はまだない!?
OMデジタルが今年中に新しいマイクロフォーサーズ機を発表する!?
OMデジタルが「OM-D E-M1X」の後継機を発売する計画は全くない!?
OMデジタルの「PEN-F」後継機はクラファンで!?
OMデジタルから3本のPROシリーズF1.4単焦点が登場する!?
OMデジタルが天体撮影専用モデル「OM SYSTEM E-M1 MarkIII ASTRO」を発売。
OMデジタルが2024年にあと1台のカメラを発表する!?今年後半に登場!?
2024年に登場するマイクロフォーサーズの新製品の噂まとめ。「LUMIX GH7」「OM-1X」「PEN-F II」「OM-10」など。