DxOMarkにオリンパスE-M10 Mark II のスコアが掲載 - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2015/11/dxomarkom-d-e-m10-mark-ii.html
デジカメinfoさんに、DxOMarkのオリンパス OM-D E-M10 Mark IIのスコアが掲載。
→Measurements: High score - DxOMark
- E-M10 II のスコア73 は、E-M1 やE-M5 II のようなずっと高価な機種と同じトップレベルのスコア。
- しかし、このカテゴリでベストのカメラは、20MPセンサーのGX8。
- 旧型のE-M10と比較すると、E-M10 II は総合スコアがわずかに改善している。
- しかし両者はほぼ確実に同じセンサー(少なくとも非常に近いセンサー)だ。
- E-M10より色再現とダイナミックレンジのスコアが若干良い、高感度は互角。
- E-M5 II のセンサーもE-M10 II と同じだと推測される。
- E-M1のセンサーは像面位相差AFを搭載。測定結果もE-M10 II やE-M5 II と一致しない。
- E-M10 II は、5軸手ブレ補正や高性能なEVFが採用され、使い勝手も改善。
- もはやエントリーレベルのモデルという感じはしない。
- 価格も手頃で中級機のE-M5 II と同じセンサー性能。
- E-M10 II は間違いなく魅力的な選択肢。
とのこと
OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M10 MarkII 14-42mm EZレンズキット シルバー
カメラグッズ・本
「OLYMPUS」カテゴリの最新記事











