• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14759views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

ニコン創立100周年の記念モデル・グッズが公開 - デジカメ Watch

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1052769.html

ニコンが創立100周年の記念モデル&グッズ

デジカメ Watchに、ニコンの創立100周年記念モデル&グッズが紹介されています。

ニコンは4月3日、創立100周年を記念したカメラ製品およびグッズについてWebサイトで公開。
2017年7月25日に創立100周年を迎えることを記念している。
現時点で価格や購入方法が明らかになっていないアイテムについては、6月中旬頃に続報がある。


D5 100周年記念モデル

  • メタリックグレー塗装を施した特別モデル。
  • 100周年記念ロゴの入ったペンタ部とボディキャップが特徴。
  • アニバーサリーブックレットと本革製の専用記念ストラップが付属。
  • 金属ケースはシリアルナンバー刻印プレート付き。
  • 型番部分には「D5-a」と印字。
  • カメラとしての主な使用は通常のD5と同じ。

D500 100周年記念モデル

  • D5と同様、メタリックグレー塗装。専用ストラップと金属ケースも付属。

NIKKOR 70-200E 100周年記念モデル

  • 100周年限定の外観デザインとした「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR」。
  • 展示台付きのグラスエレメンツが付属。

NIKKOR F2.8ズーム トリプルレンズセット 100周年記念モデル

  • 大三元セット。D5/D500同様のメタリックグレー塗装と100周年ロゴが通常モデルと相違点。
  • レンズフードにもメタリックグレー塗装。
  • 記念シリアルナンバーは3本共通。金属ケースに収まる。

WX 7×50 IF 100周年記念モデル

  • 天体愛好家のために実現したという超広視界を特徴とする双眼鏡。
  • カラーリングはカメラ・レンズの記念モデルに通じる。
  • 6月下旬に2機種あわせて全世界限定100台で発売。
  • 価格はWX 7×50 IFが税別64万円、WX 10×50 IFが税別67万円。
  • 記念ストラップが付属。

8×30 E II 100周年記念モデル

  • ロングセラーの双眼鏡をベースにした限定モデル。100周年記念ロゴが入る。
  • 4月21日発売、価格は税別7万2,500円。全世界限定400台。

Nikon 100周年記念 クリスタルクリエーション ニコンI型

  • ニコンカメラの原点「ニコンI型」がモチーフのクリスタルクリエーション。
  • スワロフスキー・クリスタルでほぼ原寸大に再現。

Nikon 100周年記念 ピンバッジコレクション

  • 歴代ニコン製品とロゴをモチーフにした全25個ピンバッジコレクション。観賞用。
  • 職人の手彫り金型で作られた真鍮製。各モデルを紹介する冊子が付属。
  • シリアルナンバーが刻印されたプレート付き、特製の金属フレームに納まる。

Nikon 100周年記念 プレミアムカメラストラップ

  • イタリア産の本革を用いたカメラストラップ。ブラックとブラウンの2色。
  • 100周年記念ロゴ、1948年当時のロゴを銀箔で箔押し。裏地はスエード調の人工皮革。

Nikon 100周年記念 ミニチュアカメラ ニコンF

  • ニコンFをモチーフにした1/2サイズのメタルダイキャストミニチュア。
  • 撮影機能はないが、一部パーツは可動。アクリルカバー付きの展示台が付属。
  • ニコンFの化粧箱と使用説明書(表紙のみ)のデザインを再現したものを同梱。

とのこと

→Nikon|創立100周年記念サイト




絶対ニコン主義!―なぜ僕たちはNikonに魅了されるのか エイ文庫



CP+に展示されていた100周年記念モデルが、正式発表されましたね。そして記念グッズのクリスタル「ニコンI型」とかある意味スゴイですね。一体いくらするんでしょうかね。てか、ニコンは結構ピンチなわけですが、この既存機種をカスタムした記念モデルやグッズ販売は採算が取れやすいんですかね。前に噂のあったDf的な創立100周年カメラなどは出てこなかった訳ですが、100周年用のカメラを新規開発する余裕は無かった感じなのかもですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Nikon」カテゴリの最新記事

Nikon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook