• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Fujifilm X30: Announcement August 26? With 3“ Tilt Screen & WiFi (with remote control) | Fuji RumorsFuji Rumors

http://www.fujirumors.com/x30-announcement-augst-26-3-0-tilt-screen-wifi-remote-control-3-exposure-comp-dial/

X30は8月26日に発表!?3インチ チルト式液晶モニタを搭載!?

Fuji RumorsFuji RumorsにX30の発表日とスペックの噂が掲載されています。


  • 匿名のソースが、X30が8月26日に発表されることを教えてくれた。
  • また、匿名のソースは次のことを確認した。
  • X20の同じレンズとセンサーを採用する。
  • X20とはかなり異なるデザインで、サイズは少し大きい。
  • 高速なEVFとWiFiを採用。
  • 新しいフィルムシミュレーションモード「クラシッククローム」を採用
  • 私は信頼できるソースから確認とってる。今のところ、話半分で聞いておいて欲しい。
  • また、他の2のソースから、サプライズは無いがいくつかの仕様を聞いている。
  • X30は3インチチルト可動式モニタ(X20は2.8インチ)と、2/3インチ 12MP X-Trans II センサー(匿名のソース)。
  • WiFiリモートコントロール機能と±3段の露出補正ダイヤル(新しいソース)

X30スペックいままでのまとめ。

  • 発表は8月26日(匿名ソース)
  • 2/3インチ 12MP X-Trans II センサー(信頼できるソース + 新規ソース + 匿名ソース)
  • EVFのみ(信頼できるソース + 新規ソース )
  • EVF仕様:2,36mp、x0.62倍率、視野質100%(信頼できるソース )
  • 発表:フォトキナ(他の噂サイト)、 今夏(Fuji Rumorsの匿名ソース)
  • バッテリー:1バッテリーで400以上撮影可能。USB充電対応(匿名ソース)
  • レンズは28-112mmF2-2.8 デュアルリング(ズームリング+コントロールリング)(過去に正しかったが、まだ信頼していないソース+ 匿名ソース)
  • WiFiリモートコントロール機能と±3段の露出補正ダイヤル (新規ソース )
  • 新しいフィルムシミュレーション「クラシッククローム」(匿名ソース)
  • 3インチチルト可動式液晶(匿名ソース)
  • X20と比較して、全く異なるデザイン(匿名ソース)


とのこと



FUJIFILM デジタルカメラ X20S 光学4倍 シルバー F FX-X20S



おおー、チルト式液晶モニタですか!それはいいですね!チルト液晶は好きな私としては嬉しい話です…ってか、X20と比較するとX30の最大の魅力になりそうな予感(笑
あとは、特に以前からの噂とあまり変化無いかなあ。X30はめちゃくちゃ噂が出てきますが、X100TはFlickrに間違って作例がアップされていたという話以降パッタリですねえ…。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook