• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

カメラをモチーフとした伝統的工芸品 “レンズフード漆器・螺鈿(らでん)” 応援購入サイトMakuakeにて先行販売開始|キヤノンMJのプレスリリース

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000826.000013943.html

キヤノンが「レンズフード漆器・螺鈿(らでん)」をクラウドファンディングで販売。


  • キヤノンは、伝統工芸士が手作りした「レンズフード漆器・螺鈿(らでん)」をMakuakeにて2022年3月23日14時より先行販売。
  • 「レンズフード漆器・螺鈿(らでん)」は、伝統技術を活かした商品を開発している株式会社アルヴォリと、全国の漆器産業を支える山中漆器を代表する匠頭漆工(石川県)が共同開発したもの。
  • カメラ愛好家に豊かなおうち時間のひとときを提供したいという思いを込め、キヤノンMJがデザイン監修を行った。
  • 卓越した木工技術でレンズフードの造形を追求、その再現力と木のぬくもりが感じられるレンズフードと漆器のユニークなコラボレーション商品。

レンズフード“漆器・花”

キヤノンが「レンズフード漆器・螺鈿(らでん)」をクラウドファンディングで販売。

  • 8,800円
  • 先着10個限定で早割価格7,920円にて提供
  • 限定20個
  • 期間:2022年3月23日~4月13日

レンズフード“漆器・筒”

キヤノンが「レンズフード漆器・螺鈿(らでん)」をクラウドファンディングで販売。

  • 6,600円
  • 先着20個限定で早割価格5,940円にて提供
  • 限定40個
  • 期間:2022年3月23日~4月13日

レンズフード“螺鈿・筒”

キヤノンが「レンズフード漆器・螺鈿(らでん)」をクラウドファンディングで販売。

  • 17,600円
  • 先着10個限定で早割価格15,840円にて提供
  • 限定20個
  • 期間:2022年3月23日~4月13日

  • ※3つのデザインで計80個の限定販売となります。
  • ※注文後、一つひとつ職人による制作が行われ、完成後にお届けします。2022年7月末頃までのお届けを予定しています。

とのこと



文庫 螺鈿 高岡漆器 鷽(うそ)に垂桜 尺一



先日は、「九谷焼レンズ盃」をクラファンしてたキヤノンですが、今度は漆器と螺鈿ですね。またまた渋いアイテム出してきましたねえ。というか、以前は交換レンズデザインの「江戸切子レンズグラス」たっだので、最近こういった和の伝統工芸品的なアイテムばかりで攻めてますね。なかなか良い値段してますし、高年齢層狙いって感じですかね。次は何か登場するんでしょうかねえ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook