• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14725views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

「デジタルカメラグランプリ2021」受賞モデル発表! - PHILE WEB

https://www.phileweb.com/news/d-camera/202010/30/883.html


「デジタルカメラグランプリ2021」の受賞結果がPHILE WEBに掲載されています。


総合金賞・審査委員特別賞

  • 総合金賞<ミラーレス>:CANON EOS R5
  • 総合金賞<ミラーレス>:PANASONIC LUMIX DC-S5
  • 総合金賞<デジタル一眼>:NIKON D780
  • 総合金賞<コンパクト>:SONY VLOGCAM ZV-1
  • 総合金賞<交換レンズ/ミラーレス>:SIGMA 85mm F1.4 DG DN | Art
  • 総合金賞<交換レンズ/ミラーレス>:TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD(Model A071)
  • 審査委員特別賞:NIKON Z 5

企画賞

  • PANASONIC:シーンに応じた臨場感ある音声記録を実現した「LUMIX DC-G100」の企画および開発に対して
  • SONY:Vlog撮影に特化した機能を充実させた「VLOGCAM ZV-1」の企画および開発に対して
  • SONY:静止画撮影専用機能「Photography Pro」の開発および「Xperia 1 II」への実装に対して

技術賞

  • CANON:超小型・軽量化を実現した望遠レンズ「RF800mm F11 IS STM」の開発に対して
  • LAOWA:世界最広角を実現したフルサイズ対応超広角レンズ「LAOWA 9mm F5.6 W-Dreamer」の開発に対して
  • SONY:クラス最高解像度、世界最大のファインダー倍率を実現した高精細EVFの開発、および「α7S III」への実装に対して
  • SONY:CFexpress Type AメモリーカードおよびSDメモリーカードに対応したデュアルスロットの開発および「α7S III」への実装に対して

とのこと



(Book in BookタイプのB5判、カラー16Pの小冊子(切り離し不可)付き)キヤノン EOS R5 / R6 完全ガイド (インプレスムック DCM MOOK) (日本語) ムック ? 2020/9/29



去年はいろいろあったデジタルカメラグランプリですが、今年も結果が発表されましたね。ミラーレスでは「EOS R5」が総合金賞なのは納得という感じがしますね。そして、もう1機種は「LUMIX S5」。コスパ高く完成度も高いんでなるほどって感じですね。ただ、「α7S III」あたりが受賞しても良かったかもとは思います。その「α7S III」は技術賞の中にいくつか入ってますね。あと、一眼レフは「D780」とのこと。そもそも一眼レフ機はあまり登場してないですが、今年は「EOS-1D X Mark III」や「D6」などのフラッグシップ機が出てるんですよね「D780」も地味ながら質実剛健な良いカメラだと思うんですが、フラッグシップ機が総合金賞取ってないのはアレって感じですね。あと「VLOGCAM ZV-1」は今年のトレンドになったVlog向けカメラなんで納得です。「85mm F1.4 DG DN | Art」はシグマらしからぬ小型軽量なレンズで驚きましたよね。納得の受賞かも。レンズでサプライズと言えば「RF800mm F11 IS STM」にも驚きましたが、こちらは技術賞で受賞してますね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon, Nikon, Panasonic, SIGMA, Sony, TAMRON, その他」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook