レンズ
2015/12/23 04:45:48
パナソニック「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4-6.3」は、$2500より$200-300安くなる!?
パナソニック「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4-6.3」の噂。
2015/12/20 09:00:17
キヤノン EF16-35mm F2.8L II USM 後継機が、カメラマンにテストされている!?
キヤノン EF16-35mm F2.8L II USM の後継機の噂
2015/12/16 03:35:53
オリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」1月6日発表、2月下旬発売!?
オリンパスの「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」の噂。
2015/12/15 12:35:06
シグマがArtライン超広角ズーム「11-22mm F4.5-5.6 DG HSM | Art」を開発中!?
シグマのフルサイズ一眼レフに対応する11-22mm F4.5-5.6の特許。
2015/12/10 08:11:24
ニコンとコシナが共同で「PC-E NIKKOR PC-E 19mm f/4」を開発中!?
ニコンとコシナの、フルサイズ一眼レフに対応するPC-E 19mm F4の特許。
2015/12/06 08:34:59
キヤノンUKが、「EF50mm F1.4 USM」と「EF50mm F2.5コンパクトマクロ」を生産終了と掲載している模様。
タイプミスの可能性は考えにくい(?)
2015/12/05 04:21:14
オリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」は、$2,499になる!?
オリンパスの「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」の噂。
2015/12/03 01:45:08
富士フイルム「XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS」は、X-Pro2と一緒に1月15日に発表される!?そして、「X-Pro2」はISOとシャッタースピードが1つのダイヤルになる!?
富士フイルム「XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS」と「X-Pro2」の噂。
2015/11/28 12:21:21
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary vs TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 VC USD!広角側はシグマ、望遠側はタムロンと一長一短な模様。
「SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary」と「TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 VC USD」の比較レビュー
2015/11/26 07:40:44
富士フイルム XF35mmF2 R WR レビュー「決してXF35mm F1.4 Rの廉価版レンズという事ではない。小型化と描写のバランスを取った明るさF2のレンズ。」
XF35mm F2 R WRは他のXレンズと比べても見劣りしない描写力ながらポケットに入りそうなコンパクトサイズ。
2015/11/24 07:45:49
パナソニック「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4-6.3」はCP+2016で発表!?サイズは「LUMIX G X VARIO 35-100mm/F2.8/POWER O.I.S.」に近い!?
パナソニック「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4-6.3」の噂。
2015/11/21 12:35:03
キヤノン「EF16-35mm F2.8L III USM」は、新しいプロ向け一眼レフと一緒に登場!?
キヤノンEF16-35mm F2.8L II USM 後継レンズの噂。
2015/11/20 12:35:35
富士フイルム XF35mmF2 R WR レビュー「絞り開放からこれだけよく切れる標準レンズ。重宝すること請け合い。」
柔らかいボケと立体感。何でもないような光景さえ、いい雰囲気へと仕立て上げてくれる。
2015/11/18 10:11:19
キヤノンが新しいEF-Sレンズを発表する!?「EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM」または「EF-S17-55mm F2.8 IS USM」!?
キヤノンの新型EF-Sレンズの噂。
2015/11/13 07:11:45
パナソニック「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4-6.3」の価格は約$2,500!?
パナソニック「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4-6.3」の噂。
2015/11/12 07:35:25
オリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」は11月中に最終的なスペックを発表する!?
オリンパスの新レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」の噂。
2015/11/10 07:19:11
富士フイルム XF35mmF2 R WR レビュー「明るく軽量コンパクトで、なおかつ開放から安定した描写。全てのXマウントユーザーに試してもらいたい1本。」
「X-T10」での「XF35mmF2 R WR」レビュー。
2015/11/06 07:21:05
Canon EXPO 2015で「1億2,000万画素EOSコンセプトモデル」「2億5,000万画素CMOSセンサー搭載カメラ」「EOS 6Dを7台使用した高感度・高解像度の全方位カメラシステム」など展示。
キヤノンの関係者向けプライベートショー「Canon EXPO 2015」