TAMRON(タムロン) 28-75mm F/2.8 Di III RXD Model A036 実写レビュー | フォトヨドバシ
http://photo.yodobashi.com/sony/lens/28-75_f28_a036/
フォトヨドバシさんに、TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD レビューが掲載されています。
- プラスチック製の外装や電子補正を前提とした光学設計により軽量コンパクトに仕上がっている。
- 省略された手ブレ補正機構もスリムな鏡胴に一役買っているかもしれない。
- AF/MF切り替えスイッチやフォーカスホールドボタンも備わっていない。それらも手頃な価格を実現するためかもしれない。
- 一方でマウント部にはラバーシールも施されレンズ全体で簡易防滴構造を採用。
- 使用頻度の高いズームリングは指先よく馴染むラバー仕上げが施されている。
- 大事なポイントは押さえつつうまく肩の力を抜いた製品企画や設計はさすがと言っていい。
- ズーム全域F2.8でありながら非常にコンパクト。
- 街中スナップでは重さによる疲労感はなく軽快に撮影を楽しむことができる。
- 旅先でも、この一本があれば、景から人物、食事に至るまで、あらゆる被写体を収めることが可能。
- F2.8での描写と絞ったときの描写では若干その性格を変える傾向がみられる。
- F2.8でのやわらかな描写、絞った際のキリっとした描写、それぞれにタムロンらしさがある。
- 目がチカチカするほどキレのあるシャープさはない。
- 人物を写すのにも、街でスナップを楽しむのにも、いい塩梅の画。
- 最短撮影距離も0.19m(W)、0.39m(W)と短いのも魅力的。
- コンパクトで軽量、そしてこの写り。簡易防滴構造、防汚コート搭載、屋外での撮影にも気軽に持ち出せるとなれば、どこに問題があるのか。
とのこと
ソニー SONY ズームレンズ FE 24-70mm F2.8 GM Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL2470GM
カメラグッズ・本
「Sony」カテゴリの最新記事











