2015.12.28
Predictions on What to Expect From Canon in 2016:Canon Rumors
http://www.canonrumors.com/predictions-on-what-to-expect-from-canon-in-2016/
Canon Rumorsに、2016年にキヤノンから何が期待できるかの予測が掲載されています。
以下は、キヤノンから登場が期待できるものと仕様予想。
EOS-1D X Mark II
- これは考えるまでもない。我々は、2016年にキヤノンからの最初の大きな製品発表があることを待っている。
- 仕様予想:2000-2400万画素、ISO 409000、連写15コマ/秒、4K動画、DIGIC 7、61点以上のAFポイント、デュアルCFast、GPS
EOS 5D Mark IV
- EOS-1D X Mark IIの後に。キヤノンの最も人気のあるフルサイズシリーズの新しいバージョンが発表されること予想している。
- 2016年初期の第2四半期の可能性が最も高い。
- このカメラで大きな疑問は、4K撮影だろうか?
- 仕様予想:2800-3200万画素、ISO 409000、連写8コマ/秒、DIGIC 7、61点以上のAFポイント、CF&SD、GPS、無線LAN、NFC
EOS 6D Mark II
- キヤノンのエントリーレベルのフルサイズデジタル一眼レフの後継機が登場する可能性がある。
- しかし、おそらく9月のフォトキナ後、2016年の終わりまで登場しないと思う。
- それは価格を抑えるめに、増分更新になるだろう。
- 仕様予想:2500万画素、連写6コマ/秒、DIGIC 7、19点のAFポイント、SDカード、無線LAN、GPS、NFC、スイバル式液晶
EOS 80D
- 2016年の前半に、EOS 70Dがアップデートされると考えられる。
- それは人気のAPS-Cカメラのための堅実なアップグレードとなるだろう。
- 私たちは革新的な何かを期待していない。
- EOS 7D Mark IIのアップデートはすぐにはない。
- 仕様予想:2400万画素、連写6コマ/秒、DIGIC 7、19点のAFポイント、SD、無線LAN、GPS、NFC、スイバル式液晶
EOS M4
- キヤノンがEOS M4を彼らのとっておきの切り札として用意しているかは、正直わからない。
- 2016年の前半にシステムが「再起動」され、EOS M3からの新発展を期待している。
- 来年中にフルサイズミラーレスに会えるかはわからない。
- 仕様予想:2400万画素、連写10コマ/秒、DIGIC 7、無数のAFポイント、SD、無線LAN、GPS、NFC、スイバル液晶
EF&EF-Mレンズ
- 2015年のように多くの新しいレンズが登場する良い年になることを期待している。
- 以下は、可能性が高いレンズ。これは、今のところの予測だ。
- EF16-35mm F2.8L III
- EF200-600mm F4.5-5.6L IS
- 非Lの超広角EFズーム
- EF50mm F1.4 USM
- EF600mmmm F4 DO IS
- EF85mmmm F1.2L III
- EF200mm F2L IS II
- EF800mm F5.6L IS II
- また、新しいEF-Mレンズと非Lズームも期待できる。
- 例によって、キヤノンのレンズを予想し情報を取得するのは最も難しい。
とのこと
Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M10 ダブルレンズキット(ブラック) EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM EF-M22mm F2 STM 付属 EOSM10BK-WLK
カメラグッズ・本
「Canon」カテゴリの最新記事











