• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング

First Sony A6700 rumored specs ? sonyalpharumors

https://www.sonyalpharumors.com/first-sony-a6700-rumored-specs/

ソニー「α6700」

sonyalpharumorsに、ソニーのEマウントAPS-Cハイエンドカメラ「α6700」の噂が掲載されています。


  • 5月末までに、ソニーは新しいZV1後継機を発表する。
  • しかし、新しいハイエンドAPS-Cカメラの発表を見るために長い時間を待つ必要はないだろう。

信頼できるソース

  • 新しいハイエンドカメラは8月に出荷が開始されるとのことだ。
  • 発表はその前に行われることは明らかだ。

2つの新しいソース

  • このカメラについて以下の情報を共有した
  • 名前:α6700
  • センサー: 2600万画素(FX30と同じセンサー)。
  • ボディ内手ブレ補正:7段
  • Aiプロセッサー(ZV-E1と同じプロセッサーを搭載)
  • 4K120 (1.19クロップ)
  • ボディは新しいデザインになる予定だ。
  • 左側にEVFがあるのは変わらないが、前面シャッターボタンの下にスクロールホイールが付く。
  • グリップは再設計され、より人間工学的になる。
  • 本体の奥行きは約3mm深くなり、高さは約4mm高くなる。
  • 発表:は7月上旬。

  • 私はまだこれらのスペックが正しいかどうか100%確信していない。
  • 私にとっては、これらのスペックは非常に合理的に感じる。

とのこと



ソニー SONY ミラーレス一眼 α6600 ボディ ブラック ILCE-6600



先日、ソニーが「ZV-1」後継機を5月末に「α6700」を7月上旬に発表するという噂が上がりましたが、その続報といった感じですかね。少し前に、「α6700」は2600万画素のFX30センサーを搭載したα6600と似たサイズのボディという話が上がっていました、その後に99%確実にハイエンドAPS-C Eマウント機が登場するという話で、2600万画素でα7 IVボディ+α7R5 Vの可動式液晶の「α7000」と、α6600同じ2400万画素センサ-搭載でボディ内手ブレ補正なしの「α6500」の話が出ていましたが、今回の話は前者の「α6700」のスペックと同じ内容になっていますね。発表時期は先日の噂にあった7月上旬と符合していますね。登場に期待したいですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG SITEMAP RSS Twitter Facebook Google+