• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

WILD RUMOR: Sony A5 (or A6) has IBIS, 4k60p, 5fps and pop-up EVF? - sonyalpharumors

https://www.sonyalpharumors.com/wild-rumor-sony-a5-or-a6-has-ibis-4k60p-5fps-and-pop-up-evf/

α5

sonyalpharumorsに、ソニーのフルサイズミラーレスのエントリー機「α5/α6」の噂が掲載されています。


  • 私はこれを新しい情報源から入手した。なので話半分で聞いて欲しい。
  • 彼は「α5 (またはα6)」のスペックを共有した。

  • α5xxx/α6xxxに似た新しいボディデザイン、金属とプラスチックの混合。
  • グリップはバッテリーを収容するためにかなり大きい。
  • 5コマ/秒
  • ボディ内手ブレ補正
  • ポップアップフラッシュ無し
  • 77万画素(230万ドット)倍率0.6倍のポップアップEVF。
  • α7S IIIのようなタッチスクリーン
  • 4K 24p 10bit 100mbps、4K 30p 10bit 100mbps、50/60p 4Kも持っているが、実際には制限があり、音声がなく、トリミングされ、s&qモードでのみで機能する

「α5 (またはα6)」の信頼できる噂のまとめ。

  • 9月中旬にソニーは新しいエントリークラスのフルサイズカメラを発表する(α5またはα6と命名される可能性がある)
  • バッテリーはNP-FZ100
  • USB Type-C
  • シングルSDカードスロット
  • マイクインとヘッドフォンジャックの両方を備えている。
  • Wi-Fi(11a/b/g/n/ac)とBluetooth

未確認の噂(確率60%)

  • α5xxx/α6xxxに似た新しいボディデザイン、金属とプラスチックの混合。
  • グリップはバッテリーを収納するためにかなり大きい。
  • 5コマ/秒
  • ボディ内手ブレ補正
  • ポップアップフラッシュ無し
  • 77万画素(230万ドット)倍率0.6倍のポップアップEVF。
  • α7S IIIのようなタッチスクリーン
  • 4K 24p 10bit 100mbps、4K 30p 10bit 100mbps、50/60p 4Kも持っているが、実際には制限があり、音声がなく、トリミングされ、s&qモードでのみで機能する
  • 価格は1,000ドル前後(これはラインナップの中で最も安い「新しい」カメラになる)
  • もちろん初代α7やα7 IIは1000ドル以下の価格だが、発表当初はそこまで安くはなかった。

とのこと



SONY ソニー デジタル一眼カメラ「NEX-5T」パワーズームレンズキット(ブラック) NEX-5T NEX-5TL-B



9月中旬に99.999999%確実に発表されるという話のソニーのフルサイズミラーレスのエントリー機「α5」(もしくは「α6」)ですが、ポップアップ式EVFとボディ内手ブレ補正が搭載されるという話になってますね。ボディはα6000系かα5000系かって話になってますが、α6000系だとするとα6600のセンサーをフルサイズにしてEVFをポップアップ式にした感じですかね。もしα5000系のボディだとしたら、あのサイズでフルサイズセンサーだけならまだしもボディ内手ブレ補正を搭載できるんですかね。さらに、ポップアップ式で搭載するという話になってますし、もし本当にあのサイズでこのスペック詰め込んだら凄いですね。しかも、これで1,000ドル前後で発売しちゃったら、他メーカー焦るんじゃないですかね。どうなるんだろうか。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook