These are the most requested FE lenses by our SAR community... - sonyalpharumors
http://www.sonyalpharumors.com/requested-fe-lenses-sar-community/

sonyalpharumorsに、sonyalpharumors読者コミュニティでの、ソニーに次に出して欲しいFEレンズアンケートの結果が掲載されています。
1)FE 24-105mm F4.0(21%、2,074票)
- これは私たちのコミュニティで最も要求されたレンズだ。
- 2,074の投票があり、全投票者の21%がそのレンズを選んでいる。
- FEのトラベルズームがまだ不足しているように感じている。
2)FE 135mm F1.8(20%、1,974票)
- Aマウント版は素晴らしいものだ。
- SARの読者がEマウント版を手に入れたいと思うのは驚くべきことではない。
3)FE 12-24mm F2.8(14%、1,403票)
- これは予想外の結果だ。
- 広角ズームレンズは、FE 16-35mm F2.8 GMよりも70票を多かった。
とのこと

ソニー FE 50mm F1.8※Eマウント用レンズ(フルサイズ対応) SEL50F18F
ボディではなくFEレンズを中心に考えているや、
Aマウントと同じラインナップをFEレンズで完成させるなど、2017年はレンズが期待できそうなソニーですが、FE 24-105mm F4.0のような高性能な便利ズームは確かに欲しいところですよね。まあ、FE 24-240mm F3.5-6.3 OSSもありますが、通しではないですし、FE PZ 28-135mm F4 G OSSなんてのもありますが、あれは特殊用途ですしね。シグマの24-105mm F4 DG OS HSMをマウントコンバーター「MC-11」で使うという手もありますけどね。できればネイティブでコンパクトなレンズを出して欲しいですよねえ。
FE 135mm F1.8も確かに欲しいレンズですね。近い画角では
STFレンズ「FE 100mm F2.8 [T4.5] STF」の噂があったりします。こちらは
フルサイズEマウント用STFレンズは2011年から開発を行っているという話もあるので、これはちょっと期待できそうな感じですよね。FE 12-24mm F2.8はちょっと意外でしたね。このスペックだとAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDぐらいかと思いますが、F4通しなら更に広角端なキヤノンのEF11-24mm F4L USMやシグマの12-24mm F4 DG HSM | Artなども出ていますよね。どれも評判いいレンズなので、ソニーにも高性能な超広角ズームを期待したいところです。まあ、その分価格がかなり高額になりそうな気もしますが。あとこういった高性能レンズもいいですが、先日噂の出ていた
FE 85mm F1.8のような、買いやすい低価格なレンズももっと出して欲しいなあ。