Ricoh 7.5-120mm F1.6-1.9 DOE(1/1.7")の特許:エンジニアの嗜み:So-netブログ
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2015-02-24
エンジニアの嗜みさんに、リコーの7.5-120mm F1.6-1.9の特許の話が掲載。
- リコーが7.5-120mm F1.6-1.9の特許を出願中。
- 1/1.7"の撮像素子に対応する換算35-560mm程度の約16倍ズームレンズ。
- 回折光学素子(DOE)を使用することで小型化を実現。
- 特許申請の光学系のスペックは7.5-120mm F1.6-1.9で、約16倍の光学ズーム。
- 1/1.7"の撮像素子に対応し、ライカ判換算で約35-560mm。
- F値の変化が少ないので、通しのF1.8を名乗っても良いかもしれない。
- 光学系全長は単純計算で135mm程か?
- バックフォーカスが10mm以上あるのでレンズ一体式の高倍率ズーム機ではない、
- ペンタックスQ用の高倍率ズームレンズを想定しているのかもしれない。
とのこと
PENTAX ミラーレス一眼 Q レンズキット ブラック PENTAXQLKBK
カメラグッズ・本
「PENTAX」カテゴリの最新記事











