• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?(20433views)
  4. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  5. キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?(15544views)
  6. ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?(14609views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(14008views)
  10. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)

当サイトでは広告による収益を受けています

約4000万画素で記録するハイレゾショットの実力は――オリンパス「OM-D E-M5 Mark II」をチェックする (1/2) - ITmedia デジカメプラス

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1502/24/news156.html

「OM-D E-M5 Mark II」ハイレゾショットのレビュー

ITmedia デジカメプラスにオリンパス「OM-D E-M5 Mark II」ハイレゾショットのレビューが掲載。


  • OM-D E-M5 Mark IIで注目は「ハイレゾショット」と呼ばれる新機能だ。
  • 0.5ピクセル単位でセンサーを8方向に動かしながら8回撮影。
  • そのデータを元に、カメラ内で4000万画素相当の高画素データを作り出す。
  • 搭載センサーの有効画素数は1605万画素。
  • その約2.5倍のデータが得られることになる。
  • 使い方は、カメラを三脚に固定した上で、ドライブモードからハイレゾショットを選択してシャッターボタンを押すだけ。
  • 連写と画像処理が自動的に行われ、数秒の処理時間を経て高画素データが記録される。
  • 画質モードは、JPEGまたはJPEG+RAWに対応。
  • JPEG+RAWを選んだ場合は、JPEGとハイレゾショットのRAWデータに加え、合成前のRAWデータ1枚も同時保存できる。
  • ハイレゾショットの画像サイズは、JPEGでは7296×5472ピクセル(約4000万画素相当)。
  • ファイル容量は17~20Mバイト程度。
  • 通常撮影とハイレゾショットを比較。通常の撮影では十分に解像しきれない被写体のディテールまで克明に記録できている。
  • RAWでは、9216×6912ピクセル(約6400万画素相当)の巨大なデータが得られる。
  • ハイレゾショットのRAWは、同社が配布しているPhotoshop専用プラグインを使って現像可能。
  • ハイレゾショットで撮る際の注意点は、撮影中にカメラまたは被写体が動くと、動いた部分に縞状のパターンノイズが生じること。
  • 写真の細部を厳密にチェックすると、わずかではあるが雲の輪郭部分にノイズが見られる。
  • 屋外風景をハイレゾショットで撮る際は、雲の動きや風による草木の動きに気を付ける。
  • (首都高速高速道路下から撮影した写真)車のライトによる動きを避けるため、赤信号のタイミングで撮影。
  • こうした建造物は、ハイレゾショットが似合う被写体の1つといえる。
  • また、ハイレゾショットはストロボを使って撮ることも可能。
  • 同調速度は最高1/20秒とやや遅めだが、室内で静物を撮る際などに役立つ。
  • ストロボは8回発光し、ストロボ充電の待ち時間は1~30秒の間で設定可能。
  • 静止した被写体に限るという制約はあるが、ハッとするような高精細表現が楽しめるユニークな機能。

とのこと



OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M5 MarkII ボディー シルバー E-M5 MarkIIBody SLV



各所上がってきている、OM-D E-M5 Mark IIのハイレゾショットのビューですが、こちらの方でも評価はよさそうですね。あと、ストロボ使ってのハイレゾショットも可能なんですねえ。一度使ってみたい。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「OLYMPUS」カテゴリの最新記事

OLYMPUS」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook