• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14508views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

You can download the new E-M1II firmware now! - 43 Rumors

https://www.43rumors.com/can-get-new-e-m1ii-firmware-now/

OM-D E-M1 MarkII

43 Rumorsに、オリンパスOM-D E-M1 MarkIIのファームウェアアップデートの噂が掲載されています。


  • 私たちの読者であるSteve Palmerは、2.0ファームウェアアップデートを今すぐダウンロードする方法を確認した。
  • カメラがMy Olympusに登録されている場合、カメラのページでファームウェア更新画面に移動し、ファームウェアの下に2018年2月28日に更新版が表示される。
  • リリース日:2018年2月28日
  • バージョン:2.0

新機能:

  • 新しいアートフィルター「ブリーチバイパス」が追加された。
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROで深度合成が可能
  • AFターゲットモードにスモールターゲット追加。
  • プロキャプチャーで、最大35のプレシャッターフレームを設定可能。
  • プロキャプチャが録画中であることを示すための表示が改善。
  • 「フリッカースキャン」追加。電子シャッター使用時のライブビューを見ながらシャッタースピードを微調整してフリッカーを低減することが可能。
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PROの使用のために魚眼レンズ補正写真が追加。撮影時にライブビューでエフェクトを表示可能。
  • 再生中にズーム比を設定可能。また、ズーム比にピクセル等価表示追加。
  • プロキャプチャでは新規追加レンズでも可能に。
  • 電池残量の表示が改善。
  • AFをAEL/AFLボタンに割り当てた際のレスポンスが改善。
  • OLYMPUS Capture使用時にカメラ操作の安定性が向上。
  • 動画撮影時の手ブレ補正の安定性向上

とのこと



Also the PEN-F 3.0 firmware update will be released on Feb 28 - 43 Rumors

https://www.43rumors.com/also-pen-f-3-0-firmware-update-will-released-feb-28-read-new-improvements/

PEN-F

43 Rumorsに、オリンパスPEN-Fのファームウェアアップデートの噂が掲載されています。


  • 私たちの読者Alexanderも、2月28日にPEN-Fが新しいファームウェアアップデートを入手することに気付いた。
  • ブリーチバイパスフィルターが追加される。
  • シェーディングエフェクトが調整可能になる。
  • オリンパスデジタルカメラアップデータを使用すると、モノクロのプロファイルをカメラに保存可能になる。
  • ライカ200mmレンズでのAF問題を修正。

とのこと



OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII オーナーズBOOK (Motor Magazine Mook) ムック ? 2017/1/20



2月28日リリースされるファームウェアアップデートが色々とフライングしちゃってるようですね。これはリークじゃなくて、オリンパスのミスってことですよね。ちょっと脇が甘くて心配になります。しかし、OM-D E-M1 MarkIIには結構な数の機能が追加されたみたいですね。これはユーザーの方には嬉しいアップデートですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「OLYMPUS」カテゴリの最新記事

OLYMPUS」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook