• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14759views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Our favorite gear, rewarded: DPReview Awards 2017: Digital Photography Review

https://www.dpreview.com/articles/2992226438/dpreview-products-of-the-year-2017

DPReview Awards 2017発表。プロダクト オブ ザ イヤー はソニーα7R IIIが受賞。


DPReview プロダクト オブ ザ イヤー 2017「ソニーα7R III」

  • 候補
  • Nikon D850
  • Sony FE 12-24mm F4 G
  • Sony α9

イノベーション アワード「Google Pixel 2 computational camera」

  • 候補
  • DJI Zenmuse X7
  • iOS 11 / HEIF
  • Sony α9

ベスト レンズ交換式 ハイエンド機「Nikon D850/Sony α7R III」

  • 候補
  • Fujifilm GFX 50S
  • Panasonic Lumix DC-GH5

ベスト レンズ交換式 中級機機「Nikon D7500」

  • 候補
  • Canon EOS M6
  • Fujifilm X-E3
  • Pentax KP

ベスト レンズ交換式 エントリー機「Olympus OM-D E-M10 III」

  • 候補
  • Canon EOS M100
  • Canon EOS Kiss X9
  • Canon EOS Kiss X9i

ベスト コンシューマー スチル/ビデオカメラ「Panasonic Lumix DC-GH5」

  • 候補
  • Sony Cyber-shot DSC-RX10 IV
  • Sony α9
  • Sony α7R II

ベスト コンデジ「Sony Cyber-shot DSC-RX10 IV」

  • 候補
  • Canon PowerShot G1 X Mark III
  • Fujifilm X100F
  • Olympus Tough TG-5

ベスト 単焦点レンズ「Sigma 14mm F1.8 DG HSM | Art」

  • 候補
  • Canon EF 85mm F1.4L IS USM
  • Olympus M.Zuiko Digital ED 45mm F1.2 Pro
  • Sony FE 85mm F1.8

ベスト ズームレンズ「Sony FE 16-35mm F2.8 GM」

  • 候補
  • Fujifilm GF 32-64mm F4 R LM WR
  • Sony FE 12-24mm F4 G
  • Tamron SP 24-70mm F2.8 Di VC USD G2

ベストハイアマ向けドローン「DJI Phantom 4 Advanced」

  • 候補
  • DJI Spark
  • DJI Mavic Pro Platinum

ベスト スマートフォンカメラ「Google Pixel 2」

  • 候補
  • Apple iPhone X
  • LG V30
  • Huawei Mate 10

ベスト アクセサリー「Godox Ving V860 II」

  • 候補
  • Affinity for iPad
  • Atomos Ninja Inferno
  • Peak Design CaptureClip 3

とのこと



FIRST2SAVVV ブラック 金属製 L型クイックリリースプレートブラケット ハンドグリップ ソニー Sony Alpha A7R III ,A7R M3 用 Arca-Swiss標準に対応 + クリーニングクロス- LLX-A7R III-01G11



昨年の大賞はD500でしたが、今回はα7R IIIでしたね。D850α9などの強力なライバルもありましたが、まあ納得の結果かもですね。なお、一昨年の対象はα7R IIだったので、α7Rシリーズは連続で受賞してる感じですね。単勝点レンズは昨年のSigma 85mm F1.4 DG HSM Artに続き今回もシグマが受賞で14mm F1.8 DG HSM | Art。ズームは昨年はキヤノンの広角大三元のEF 16-35mm F2.8L III USMですが、今回はソニー広角大三元となりましたね。広角レンズ強いですね。ビデオ系のGH5は納得ですが、コンデジはRX10 IVでしたね。高性能で良いカメラですが、PowerShot G1 X Mark IIIあたりも良かったんじゃないかと思ったりもしますね。スマホは昨年のPixel XLに続き、またもやGoogleのPixel 2となりました。さすがDxOMark Mobileでトップスコアだけはある感じですかね。しかし、改めて振り返ると、今年はキヤノンが弱い感じしますね。6D Mark IIとかも出していたんですけどね。なお、今年は頑張ってる感のあるソニーですが実はたった4台しか出してなかったりするんですよね。どれもインパクトのある機種だったので、なんだか充実した年に感じたりしますね。ソニーはまだα7S IIIα7 IIIが控えてますし、キヤノニコあたりからそろそろ強力なミラーレスシステムが登場しそうな予感もします。さらに富士も動画指向のハイエンドカメラX-H1の噂もあがったり、パナは低照度機のGH5sの噂があったりしてるので、来年も色々楽しみですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Nikon」カテゴリの最新記事

Nikon, OLYMPUS, Panasonic, SIGMA, Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook