• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

手ブレ補正をシリーズ初搭載した「FUJIFILM X100VI」 - デジカメ Watch

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1569937.html

X100VI

X100VI

デジカメ Watchに、富士フイルムX100V後継機「X100VI」正式発表のニュースが掲載されています。


  • 富士フイルムは2月20日(火)、コンパクトデジタルカメラ「X100VI」を発表。
  • カラーはシルバー、ブラックの2色。
  • 店頭予想価格は税込28万1,600円。3月下旬の発売を予定。
  • 全世界1,934台限定で、同社90周年を記念した特別仕様「Limited Edition」も用意。
  • 国内では同社直販サイト「フジフイルムモール」で、税込35万900円(予想価格)。
  • 2011年に発売した「X100」シリーズの6代目となるモデル。
  • 前モデルのX100Vに搭載したハイブリッドビューファインダーやデザインなどは継承しつつ、イメージセンサーや画像処理エンジンなど一新。
  • レンズはX100V同様に23mm F2レンズを搭載。
  • 有効画素数約4,020万画素のX-Trans CMOS 5 HRセンサー(裏面照射型)を搭載。
  • 「X100V」では拡張域だったISO 125が常用感度として使用可能。シャッタースピードも1/180,000秒まで選択可能。
  • 画像処理エンジンにも同じくXシリーズ第5世代となる「X-Processor 5」を採用。
  • X100シリーズ初となる被写体検出AF機能を搭載。
  • 動物、鳥、車、バイク、自転車、飛行機、電車、昆虫、ドローンをAIにより検出可能。
  • 従来機より進化したAF予測アルゴリズム採用、高速で動く車や動物など幅広い被写体の撮影に対応。
  • ボディ内5軸手ブレ補正機能をX100シリーズで初搭載。最大6.0段分の補正効果。
  • EVFは約369万ドットの0.5型有機EL。ファインダー倍率は0.66倍。
  • 背面モニターは従来機同様の3.0型・約162万ドットのチルト式モニターを採用。
  • OVFとEVFを自由に切り替えられる「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」を採用。
  • OVF内に小さくEVF表示を出せる「エレクトロニックレンジファインダー」機能を搭載する。
  • OVFで被写体を捉えながらEVFで合焦部を拡大表示させるなどの使い方を提案。
  • フィルムシミュレーションには「GFX100 II」と同じく「REALA ACE」をXシリーズで初搭載。
  • このほか、全20種類のフィルムシミュレーションを用意。
  • 動画機能は6.2K/30p、4K/60pに対応。動画撮影中のトラッキングAF機能も備える。
  • クラウドサービスFrame.io Camera to Cloudにも対応。
  • ボディ上面と底面にはアルミニウムを採用。前面・背面のグリップ部も全面的に見直しを図り、持ち心地や操作感を改善。


創業90周年特別仕様 FUJIFILM X100VI Limited Edition

FUJIFILM X100VI Limited Edition

  • 限定販売となる創業90周年特別仕様「Limited Edition」は、カメラ本体に1934年創業当時のコーポレートブランドロゴと限定モデルの証であるユニークなシリアルナンバーの刻印が施される。
  • 付属品として限定ストラップとソフトレリーズボタンなどが同梱される。

→FUJIFILM X100VI | Cameras | 富士フイルム Xシリーズ & GFX

→FUJIFILM X100VI Limited Edition | 富士フイルム Xシリーズ & GFX

→「FUJIFILM X100VI」新発売 | 富士フイルム [日本]

とのこと



FUJIFILM X100VI Promotional Video/ FUJIFILM



FUJIFILM デジタルカメラ X100V シルバー X100V-S



噂通りに「X100VI」が発表されましたね。スペックなどはほぼ噂のままでした。ただ価格は税込28万1,600円とかなりアップした感じしますね。現行機の「X100V」は希望小売価格は18万程度だったので10万もの価格アップですね。ただ、「X100V」は新製品が手に入らない状況で25万円以上で販売されているので、それに合わせてきた感じなんでしょうか。値は張りますが、このスペックは魅力的ですね。「X100VI」よさそうです。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook