本格的な静止画・動画撮影に対応、中望遠までカバーの小型軽量Gレンズ(TM)『FE 24-105mm F4 G OSS』発売 | プレスリリース | ソニー
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201710/17-1025B/?s_pid=jp_top_PRESS_20171025_02_PRESS
- ソニーは、フルサイズ対応Eマウントレンズの新商品として、小型軽量なFE 24-105mm F4 G OSSを発売。
- ズーム全域での高い描写性能と高速・高精度なAF性能に高い機動力も併せ持ち、日常のスナップから風景、ポートレート、ウェディング写真、そして動画まで、多彩な撮影シーンに使用できる小型で高性能な標準ズームレンズ。
- プロフェッショナルユースにも対応する操作性と信頼性も実現。
- 型名:FE 24-105mm F4 G OSS(SEL24105G)
- 発売日:11月25日
- メーカー希望小売価格:165,000円+税
- 予約販売は10月31日(火)10時より開始。
『FE 24-105mm F4 G OSS』 SEL24105G 主な特長
- 使高度非球面AAレンズ2枚を含む4枚の非球面レンズと3枚のEDガラス採用。
- 質量約663gのクラス最軽量。
- 最短撮影距離0.38m、最大撮影倍率0.31倍の近接撮影も可能。
- 手持ち撮影をサポートする光学式手ブレ補正機構内蔵。
- ズーム全域において開放F値4の明るさ
- 高速・高精度かつ静粛なAFを実現するDDSSM(ダイレクトドライブSSM)を搭載
- 静止画だけでなく動画撮影にも最適。
- ソニー独自のナノARコーティングの採用により、フレアやゴーストを抑制したヌケの良いクリアな描写を実現
- 円形絞りや球面収差形状の最適化により、美しくやわらかいぼけを表現
- 撮影者の意図をダイレクトに伝える応答性の高いマニュアルフォーカス
- カスタマイズが可能なフォーカスホールドボタンやフォーカスモードスイッチ、手ブレ補正スイッチを搭載
- 屋外でも安心して撮影できる、防塵防滴に配慮した設計
- 汚れが付きにくく、また付着しても落としやすいフッ素コーティングをレンズ最前面に採用
とのこと
FE 24-105mm F4 G OSS | Sony | Photo Gallery
SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS※Eマウント用レンズ(APS-Cサイズ用) SELP18105G
カメラグッズ・本
「Sony」カテゴリの最新記事











